忍者ブログ
since 2008.8 ~Emillyを迎えてからの日々の日記~
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬バージョンのベッドに変えてやりました。

あたしはまだ、短パン半袖だけど(・∀・)♪+.゚





とっとと中へ入って
こういう表情ですw

短パンをバカにしてるな・・・・w


ランキング参加中~クリックをいつもありがとう
Image128.JPGbana22.JPG







PR
29日に避妊手術と、乳歯2本の抜歯をしたえみりぃ。

昨日朝、無事に抜糸もおわりました。

仰向けにするとかなり嫌がったので、
ばんざいの格好で、抜糸してもらいました。

2針だけだったので、ちょん!って感じで
さらりと終了w

さきほど、おなかの様子を撮ってみました。
でろーん!
091007_222619.jpg










さすが2針w
すでに傷はよくわかりません!w

091007_222631.jpg









今日、シーに行って
ダッフィーの携帯ストラップを買ってきてつけたので
撮影中も、ダッフィーに釘付けのえみりぃw

・・・・これは、かさんよ・・・w

なにはともあれ、無事に避妊手術、抜歯と
完了して、通常えみりぃの日常が戻ったことに感謝。
健康で元気に楽しくしてくれることが、あたしたち夫婦の幸せです。

ランキング参加中~いつも毎日クリックありがとう
39a802c4.JPGbana4.JPG





まあ・・・

1日いないだけで、こんなに寂しいのか・・と
自分の気持ちに驚きました┐(´∇`)┌

今朝、張り切って病院にお迎えにいってきました。


が。ががが。

えみりぃの様子は、

「やっときましたか・・・」
って感じでw
ちょちょっと尻尾ふって、キャリーバッグみたら
飛び込み!みたいな・・・w

もうちょっと感動の再会を期待してたんだけど。
まあ、これもえみりぃっぽいんで、いつもどおりっちゃいつもどおりw

ご飯は、ほとんど口にしなかったそうです。
夜中もみていただいたようだけど
すみで寝てて、人がきたら、
「ちょっとなでてもらいます」って、頭をもってくるくらいだったらしいw

手術の様子は、麻酔の効きもよくスムーズ。
抜歯も、ちゃんとできました。
抜糸の必要なおなかの傷は、2針。
090930_110105.jpg







おなかをなめる様子もないらしく
絆創膏をぺたっとしただけw
カラーなしで、大丈夫でしょうとのこと。
傷ちっちゃいねぇ。昔とは技術がちがうのかね?
倍くらいの傷を予想してたけれど、
ぜんぜん小さい傷口でした。

痛み止め1週間分をもらって、
あとは来週の抜糸のみ。
大暴れはできるだけしないでくださいとのこと。
じっとしてられるかなあ・・・・w

おうちに帰って、ほっとした様子はうかがえるけど
まだ痛いのは痛いようで、
ご機嫌は斜めっております。
090930_103558.jpg









カメラ向けると、こんな風w
がんとして、目をあわせようとはしませんな。
でも、一応膝にすりよってきて
あごをのせてなでて~っと甘えてくれます。

ご飯、ろくに食べてないことだし
ちょっと早めのお昼のおやつを。

「おやつ、たべれるかね?」と聞くと

090930_110234.jpg









びしっとしましたw
たべるんだね(・∀・)♪+.゚

ちゃーんと大好きなおやつを食べて、
いまはサークル内のメインベッドにはいって
まるまってねております。

心配と応援してくれたみなさん、ありがとう。
無事に手術をおえて、おうちにかえってきました~!


ランキング参加中~クリック一日一回お願いします。
e363c436.JPGbana16.JPG






これはおととい、駅前のいつものピザ屋さんに
えみりぃと出かけたときの写真。
058b9995.jpg









人見知りも犬見知りもするえみりぃだけど
街中を散歩するのも、こうやって行きかう人をみるのも
大好きです。

手術をしたら、しばらくこれなくなるからねー。
3f661004.jpg









なんだかとってもご機嫌なお顔してますな。
よかったよかった♪



で。

今朝。

昨日深夜12時から、手術直前のため、水もなにも与えず。

えみりぃは、あたしたちの食事がおわると
自分の番だとよーくわかっています。

今朝は、いつまでたっても
あたしが「えみりぃ、ご飯?」っていわないので
あたしの視界に入るようにして
こういう態度で、アピールw
7b211be8.jpg


ワスレテマスヨ・・・・




わすれてないよ・・あげれないのよお。
視線が痛い・・・・



病院へ出かける準備をするまで
こんな様子で(;・∀・)
つらかった!


病院では10時半ごろから、血液検査。
なにか問題があれば、連絡してくるとのこと。
現在、12時20分。
血液でわかる範囲の問題はなかったようです。

12時半頃より、手術開始予定とのことなので
もう手術が始まります。
こわいなあ(´・ェ・`)

順調に手術が進めば、残ってる乳歯の(上あごの犬歯2本)
抜歯もお願いしてあります。
術中、なにか異常があれば連絡くれるとのこと。
電話かかってきませんように!!

手術は1時間内の予定。
麻酔がさめて、経過よければ
2時から3時くらいまでには、連絡がきます。
えみりぃ、がんばってー!

明日朝、無事にお迎えできますように・・・!

ランキング参加中~応援クリックをよろしくお願いします
bana13.JPGbana22.JPG





ベランダにあたしが用事で出ると
おもちゃをくわえて、えみりぃはやってきます。

でちゃだめなのはわかってるから

「ポロッ」と、室内からベランダに
おもちゃを落とします・・・w

「コレコレ・・・」とおもちゃをあたしが拾って
室内に放り込むのがわかってるからw
放り込まれたおもちゃを取りにいって
またベランダへ「ポロッ」
まあ、おもいっきりえみりぃの思い通りになってますw

IMG_4324.JPG



ルールはやぶってないですよね?



まあね・・・w






090702_164212.jpg









これは7月植えたときのサンパチェス


で。現在の白い花のさくサンパチェス。
もっと花のついた時期もあったけど
もっさーっとなる予定は、あたしの腕のせいか
さほどもっさりならずに、なんだか終焉?(T▽T)
IMG_4332.JPG














090702_164231.jpg









これはピンクの花が咲くほうのサンパチェス
7月植えるときの。


現在はこんな感じ。花つきは、白の最盛期のほうが
よかったかなー。
まあ、どっちにしてもあんまりうまく育てられずw
IMG_4331.JPG











去年秋かな?購入仕立ての
モッコウバラの画像。
今年春、何輪かの花はつけましたが
まだまだ・・・・。

IMG_3145.JPG










現在のモッコウバラは↓
IMG_4327.JPG









今年春には何輪かの花をつけてくれたけど
まだまだ・・・もっこりとはいかず。
モッコリまでには、何年もかかるかもなので、花がつくだけで
うれしかったけどw
11月には植え替え予定。
来年の春は、今年の花数を上回ってくれるといいな♪


IMG_4326.JPGIMG_4325.JPG








名前はすっかり忘れた白い花が今はよく咲いてます。
→の日々草も、いっぱい咲いてるけど、
花姿はかなり乱れてます(;・∀・)

IMG_4328.JPG









これは沈丁花。
花の香りでは、一番好きなのですよ。
春咲くかなあ・・・・
いまはただの1本の木・・・(*゚ー゚)・・・
がんばってもらいたい植木第一位ですw

また来年、
忘れてなければ、写真アップしましょうw


ランキング参加中~クリックが更新の励みになります!
bana20.JPGbana18.JPG




本日のボツ画像w↓
まぶしかったからねw

避妊手術日が決定しました。
29日火曜日9時半ごろ。1泊してお迎え予定。
ドキドキドキドキ・・・・・(´・ェ・`)

IMG_4323.JPG











前のページ      次のページ
ツンツンと両方おしてもらえると嬉しい♪
ポチットヨロシクデス




コッチモヨロシク・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
UMI
性別:
女性
職業:
のんきに専業主婦
趣味:
中毒気味に読書           太るのにお菓子作り          運動不足なのにゲーム
自己紹介:
2006年8月、横浜に。
出身は大阪。

横浜はあたしにとっては
住みやすい~。

でも。
串カツ、おいしい鳥皮塩焼き
生レバー(牛刺し)
そこらじゅうにあたりまえにあった
おいしいうどん屋さんや、
丼を置いてる店が
ないのは、困っておりますw
たこ焼き、お好み焼き
焼きそばは自分で作るので
だいじょぶb

2008年8月から
えみりぃが我が家に。
困ったこともまだあるけれど
ふわふわしたものを
また抱くことが出来て
今現在のあたしと夫は
おおむね幸せだと思います~。
マイブーム♪


2008年発売の型だけど
2009年発売のよりおしゃれ!
空気清浄も加湿も
あたしはしっかり効果を
実感できた~

えみりぃはファンヒーターと
間違ってしばらく前に
じーっと座ってましたw
しっかり匂いと埃を
とってもらいなさいw
現在マイブーム♪
マイカメラ♪


明るめの画像、ズーム
連写、シーン別
マニュアルでの撮影など
高機能です。
2010.3.12からの画像は
このカメラ使用です
腕のいい人が撮ったら
もっときれいな画像のはず!

2010秋以降は、iPhone4での 画像をそのまま載っけることも 増えてます~
日々のご飯!


えみりぃの日々のゴハンです。
お昼のおやつ


いくらか口臭、尿臭
便臭がなくなったかなと
思います。
なんせ、えみりぃはこれが
ダイスキです!
お昼のおやつ


これもお昼のおやつに。
割れやすい形状で、
硬さも適度にあるので
カミカミ大好きなえみりぃに
丁度いいおやつです♪
耳のお掃除!


えみりぃは 左耳だけ汚れやすく
外耳炎ギリギリラインに
すぐになってしまいます。
赤みと匂い、汚れが
ひどくなる直前には
このお薬を塗っています。
長期間使うならコレ!


昔はプラスティック製でした。
でも、だんだん傷んでくるので
えみりぃにはガラスとステンレスの
この給水器を使ってます。
取るのも捨てるのも楽チン!


ほんとにお手軽くんですw
えみりぃのキャリバッグには
いつも2、3枚入れています。
最新トラックバック
バーコード
-Twitter-
最新コメント
[12/02 UMI]
[12/02 asagi]
[11/25 UMI]
[11/25 PITO]
[11/06 UMI]
[11/06 PITO]
[07/01 UMI]
[07/01 PITO]
[06/26 UMI]
[06/25 PITO]
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©   Emilly   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]