忍者ブログ
since 2008.8 ~Emillyを迎えてからの日々の日記~
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わくわくするのは、もちろんあたしでw

えみりぃはわかってないんだろうなーって思うんだけど
それでも、ちわ友から郵便物が届くと

「クンクンクンクン・・・・・」激しく激しくにおいますw
あけろ!とせかしますw

あけてみると、お洋服。
もちろんえみりぃの(・∀・)♪+.゚

ちわ友んちのわんこの匂いがするんだろうな。
「これは!あたしのですね?!」
とびつきますねぇw

IMG_4310.JPG








撮影はいやがりますけどね(;・∀・)
着ることは、喜んで強力してくれます。

まずは1枚目。

フフ・・・3枚届いてるので、また次回!
かわいくとれたらですがw
眉間のしわにみえる毛並みが、どうもなあ┐(´∇`)┌

ランキング参加中~いつもクリックありがとう!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana20.JPGbana1a.JPG





PR
どんどんコートを脱ぎ捨て、
ぬいでもぬいでも・・・・・まだ脱ぐか!!

えみりぃは、顔、耳まで、毛が抜けて
おこちゃまのようなチワワにもどっておりますw

こんなにぬけたっけ?(´・ェ・`)
過去のわんこを思い出しても、1位だと思う。

IMG_4304.JPG








今朝のえみりぃさんですが。
よくわかんないけど、カメラむけると寝転びました・・・・
一時は、ヒート中の体重増加と、夏前で毛がもっさりだった為
洋服もぱつりぎみだったけど
いまは、このように余裕をもって洋服を着こなされておりますw
まあ、冬場に毛量が戻れば、ぴたっとなるでしょう。

IMG_4303.JPG







今朝はちょっと外が涼しかったので
窓をあけてたら、ひとりでぼーっとベランダを眺めてました。
なにかんがえてるんだろうなーって、いつも思いますw

あたしの好きな光景です。

ランキング参加中~クリックをおねがいしまーす!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana8.JPGbana13.JPG





どーん!

ff6dadec.jpg










冷やし黒ゴマ坦坦麺です。
きょうは、涼しくなってからがいいなってことで
晩御飯にいってきました。
えみりぃはキャリーバッグでしたが、
湿気もなくて、風もあって
ご飯あとの散歩も楽しめたので、怒ってはいなかったですよw

きょうの日中、家の中でのえみりぃ。
大暴れですw
毎日、どこまで抜けるのか?ってほど
毛を落としつつ、おもちゃで激しくあそんでます(;・∀・)





遊び相手のあたしは、汗だくですw

ランキング参加中~クリックが更新の励みになります!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana19.JPGbana9.JPG




今日の夕方のお迎え兼ねた散歩。

090811_180103.jpg








あんまりきれいに撮れてないなー・・・
樹の花って、なんていうんだろ・・・。
桜とかー・・・ミモザとかもそう?
えみりぃの背景にある、百日紅もそうですが
きれいだよねぇ。
野に咲くこじんまりとした小さな花も、好きですが
こういった樹木の花も好きです。

台風の雨が、午前中にどちゃっと降る予報、
横浜はハズレました。
実は、今朝10時にえみりぃのトリミング予約入れてて
「わざわざこの日に台風・・・(´・ェ・`)」
雨女歴、長いしなーっと、キャンセル予定してたんだけど。
珍しく降らずにすんだので、トリミングへ。

地震はおどろきましたなあ・・・。
昨夜と、今朝5時のと。かなり揺れました。
えみりぃはというと、一番大きい揺れのときだけは
からだを起こして、「???」って顔してましたが
ほぼ、なんてことないって様子でしたw
さすがですw

↓は、夫の帰りをりりしく待つえみりぃ。
090811_181056.jpg







この間に、あたしは蚊に8箇所刺された・・・(T▽T)


ランキング参加中~いつもクリックありがとうです!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana20.JPGbana19.JPG




昨日は結婚3周年の記念日。
あざみの うかい亭」で
年に1度の記念ディナーを食べてきました。

090808_170134.jpg







こんな素敵な場所で、食事。
緑と、百日紅のピンクがとてもきれいな庭園を
ながめながらの食事です。

090808_173202.jpg









鮑ときのことポロねぎ。

090808_174438.jpg






うかい牛のステーキ。
さっぱりと、わさびや塩でいただきましたです。
うまいねぇ・・・・毎度、ステーキの味には
「おいしぃ・・・・」と声がでちゃうほど。


えみりぃも、去年のこの8月8日に我が家にきたのでした。
1年ちょうど。もっといる気もしまくりますがw

dscf31412_p.jpg







ちびちびえみりぃ♪



新横浜に、ちわ友ブリーダーが
えみりぃとその姉妹をまとめて連れてきてくれてて
改札の前で、えみりぃを受け取りました。
暑かったなあ。
家まで、うれしくてうれしくて。
この子と今日から一緒にいれる!って、本当にうれしかったー。

電車は30分足らず。その間は、鳴きもせずおりこうで。
問題は、駅から家までの田舎道w
カンカン照りで、蒸し暑く、
とうとう家につく数分前から
「ピーピーピー」と悲鳴をあげはじめちゃって(;・∀・)

いまは、あんな悲鳴をきくこともなくなり
甘え鳴きを一切しない子に育ちましたがw
いい子になったなーって、親ばかだけど・・・思いますw

090726_143123.jpg










そうそう。
昨日の3時間弱の留守番。
おりこうにしてましたw
てっきりまた、うんたくってるだろうと思ってたんですがw
ちかごろ、うんた食べることもなくなったな・・・・
このまま、いい子道を突っ走ってくださいw

ま・・・家族全員、元気で楽しく過ごせれば
それだけで、Happyですけどね♪

ランキング参加中~クリックが更新の励みになります!
携帯からはこちら→にほんブログ村 犬ブログ
bana9.JPGbana2.JPG




前のページ      次のページ
ツンツンと両方おしてもらえると嬉しい♪
ポチットヨロシクデス




コッチモヨロシク・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
UMI
性別:
女性
職業:
のんきに専業主婦
趣味:
中毒気味に読書           太るのにお菓子作り          運動不足なのにゲーム
自己紹介:
2006年8月、横浜に。
出身は大阪。

横浜はあたしにとっては
住みやすい~。

でも。
串カツ、おいしい鳥皮塩焼き
生レバー(牛刺し)
そこらじゅうにあたりまえにあった
おいしいうどん屋さんや、
丼を置いてる店が
ないのは、困っておりますw
たこ焼き、お好み焼き
焼きそばは自分で作るので
だいじょぶb

2008年8月から
えみりぃが我が家に。
困ったこともまだあるけれど
ふわふわしたものを
また抱くことが出来て
今現在のあたしと夫は
おおむね幸せだと思います~。
マイブーム♪


2008年発売の型だけど
2009年発売のよりおしゃれ!
空気清浄も加湿も
あたしはしっかり効果を
実感できた~

えみりぃはファンヒーターと
間違ってしばらく前に
じーっと座ってましたw
しっかり匂いと埃を
とってもらいなさいw
現在マイブーム♪
マイカメラ♪


明るめの画像、ズーム
連写、シーン別
マニュアルでの撮影など
高機能です。
2010.3.12からの画像は
このカメラ使用です
腕のいい人が撮ったら
もっときれいな画像のはず!

2010秋以降は、iPhone4での 画像をそのまま載っけることも 増えてます~
日々のご飯!


えみりぃの日々のゴハンです。
お昼のおやつ


いくらか口臭、尿臭
便臭がなくなったかなと
思います。
なんせ、えみりぃはこれが
ダイスキです!
お昼のおやつ


これもお昼のおやつに。
割れやすい形状で、
硬さも適度にあるので
カミカミ大好きなえみりぃに
丁度いいおやつです♪
耳のお掃除!


えみりぃは 左耳だけ汚れやすく
外耳炎ギリギリラインに
すぐになってしまいます。
赤みと匂い、汚れが
ひどくなる直前には
このお薬を塗っています。
長期間使うならコレ!


昔はプラスティック製でした。
でも、だんだん傷んでくるので
えみりぃにはガラスとステンレスの
この給水器を使ってます。
取るのも捨てるのも楽チン!


ほんとにお手軽くんですw
えみりぃのキャリバッグには
いつも2、3枚入れています。
最新トラックバック
バーコード
-Twitter-
最新コメント
[12/02 UMI]
[12/02 asagi]
[11/25 UMI]
[11/25 PITO]
[11/06 UMI]
[11/06 PITO]
[07/01 UMI]
[07/01 PITO]
[06/26 UMI]
[06/25 PITO]
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©   Emilly   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]