忍者ブログ
since 2008.8 ~Emillyを迎えてからの日々の日記~
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

090710_180523.jpg










これが晴れてる日の、夕方のお迎え散歩風景。


「えみりぃ~、○さん帰ってきてうれしいねぇ♪」
と、背後から声をかけると、
090710_180537.jpg









険しい顔で振り向かれましたw
あたし、邪魔ですかね?(;・∀・)

べたべたと蒸し暑かったり、
すんごい風が吹きまくったり、
まあ・・・・うんざりなここ数日ですねぇ。
こんな夕方お迎え散歩も、
数日おきに、あるかないかな感じ。

えみりぃは、このお迎えが楽しみで仕方ない様子なので
地面が濡れてるか、濡れてないかを
17時半ごろになると、日々確認するあたしでございますw

足元が悪くて、家で夫を待つときは
えみりぃとおもちゃで遊んでることがおおいかな。
近頃えみりぃは、お気に入りおもちゃの
2個抱え込み遊びをやります。
090703_211546.jpg









この2個のうち、どっちをひっぱろうとしても
手でおさえたり、口をもってきたりして
がんばりますw
投げてもってくる遊びも好きだけど、
この強情顔で、「ゼンブアタシノ!」遊びも
すきなようです(・∀・)

今朝も蒸し暑いけど
雨は降らないようなので、ご近所に散歩いこうね。

ランキング参加中~クリックが更新の励みになります!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana38.JPGbana37.JPG





少し、最盛期は過ぎたようだけれど
今、ご近所数軒のお庭に咲き乱れる
派手なこの花・・・
090710_180609.jpg







あでやかなオレンジ、少し黄色も差してて
花がでかく、丈のある樹木なので
とっても目立ちます。
でも、

名前ワッカリッマセーンw
しっとる?w



PR
今日は午後から、えみりぃは「Doggy House」さんの
シャンプーコースへ!
久々です。

肛門腺絞りは、絶対うまくできてない自信があるので
たまにこうしてコースで、やってもらいます。

同じ時間で予約してたのが、夫のカットw
お隣が同じ会社の人間用美容室「Earth」さん。

ふたりが美容室にいってる間に、
あたしは東急へ、頼んでたメガネを受け取りにいったり
ダイソーさんで植木鉢やらなにやを、購入。

暑かったけれど、ここ数日の雨が降り続く前の
天気のときよりは、すごしやすかったかな。
まあ・・・それでも、東急と美容室、駐車場をいったりきたりすると
汗がダラダラで、困ってしまいます。

あじあじ言いつつ、美容室に戻ってくると
夫がもう店外で、立っておりましたw
はえぇぇw 30分しか経ってないのに。
カットだけだとはいえ、男子はやいっすねw

えみりぃも終わっていて、すぐに引き取り。
楽しげにしておりましたw
美容室に預けられて、トリミングとか
まったく平気のへっちゃらのようですなあw

帰りには、隣のピザ屋さんで、冷たいカフェラテを飲んでから
付近を15分くらいお散歩。
えみりぃは、人が歩いてる中を、
はりきって散歩します。
妙にテンションがあがるようで(;・∀・)
手をだされたら、にげるんだけど
にぎやかな中を歩くのは、本当にすきなようです。
へんなやつ・・・w

えみりぃは、家の中で吠えることもなく
外やカフェなどで、ほかのワンコが吠えても
吠えることはありません。
でも、勢いよく一緒に走り出すと、
そのダッシュした直後に、「ひゃんひゃん♪」と
吠えるのですよw
お友達は、聞いたことがないぞーっと言ってたので
ちょっと動画にとってみました。
携帯で設定もわからずに撮ったので、画像は最悪ですが
おちびちゃんのハイテンションな吠え声は、
聞くことができるので、みてやってくださいましw





「ひゃんひゃん♪」がきこえたかな?w

ランキング参加中~クリックが更新のパワーになります!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana36.JPG53bbe3a4.JPG




これだけじとじとすれば



きのこも生える・・・
(*゚ー゚)・・・


ま。きのこくらい、いいです。
なめくじとか、こがねむしの幼虫ゴロンゴロンよりもw

といっても。
全部いたんですけどね!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

殺虫、予防、それなりの薬はまきおわってるけど
こがねむしとの戦いなんぞは、
花期がおわって、土ひっくりかえしてみないと
厳密にはわかりませんw

090702_1643081.jpg









これが今現在のベランダの花だの、緑もの。
そうです・・・花、色目がすくないw
ハダニと、アブラムシが、どうしても撃退しきれず
うつるばっかりだったので、手前の寄席植えの花は
廃棄しちゃったのです。

090702_164212.jpg









で。これが仲間にw
サンパチェンス」白

090702_164231.jpg









サンパチェンス」ピンク
これは植え替えまだ・・・w はやくしないと。

なにやら、エコな花らしいw
ボリュームがすぐにでる花だということ、
日なたにも強く、11月くらいまで真夏も
がんばって咲いてくれるらしいと知って
苗を購入してみた~。
こがねむしに負けないでね~(´・ェ・`)

--------------------
数日前に携帯を買い換えました。
CMでいま放送されてる、ソフトバンクの「Mirumo 943SH
サブディスプレイがでかく、常に情報が見える状態に
なっとります。
今日載せてる画像は、だいたいこんなかんじ?って程度に
自力で設定をいじって、943で撮ったものを
ソフトで修正してアップしてます。
携帯で撮る設定の画質、でかすぎましたil||li_○/ ̄|_il||li
またいじって、あんまり修正せずに
アップできるようにしないとなー。メンドイ・・w
分厚い少し前の、Aquosを使ってたので
薄く軽くなったのは、大変うれしいです~(・∀・)♪♪

昨日も今日も家にこもってるので
えみりぃは、ベッド、ソファー、膝の上、うたたねベッドと
渡り歩いていますw
090702_162218.jpg









夏用のサークル内のベッド。
カメラか・・・って感じで、あえての横顔w
ごろごろしてますな。近頃はこの中にいることが
おおいです。やせんな、これでは・・・w

あたしが台所仕事をしてるときは
こんな感じ。
090702_162252.jpg









えみりぃの向いてる方向が台所。
うとうとしたり、じっとみていたり。
とにかく、自分に関係ないなとなると
そばにもきませんw

土曜日は、シャンプーの予約を久々に
いれてあります。
えみりぃの抜け毛は、だいぶおさまってきたけれど
それでも、まだまだまだまだ抜けてます。
きれいにしてもらおうねー。

ランキング参加中~クリック1回でネタをひねりだします!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana39.JPGbana38.JPG






いつも行く東急、区役所図書館周辺。

オリンピックさん(スーパー)と、道路1本はさんですぐ横に
黒ゴマ坦坦麺のお店「ダブルハピネスダイニング」さんがあります。

ずーっと行ったことがなかったのだけど
先週金曜、そしてさきほど
2週連続でお昼に食べてきました~

テラス席といっても、道路に面してるし
あっついし、今の季節はなんなんだけど

「犬、キャリーバッグにいるのだけど
テラスで食事させてもらえますか?」と聞くと
OKをもらえたので、いってみたわけですw

えみりぃのキャリーバッグには
ひつじさん型タオルぐるみの中に
冷却ジェルを凍らせていれて
ラーメンを爆食いしてる間、我慢してもらって(;・∀・)

おいしいっす!w
夫は中国に2年ほど仕事で行ってたので
結構中華料理は、なんだかんだと食べていて
評価も厳しくつけるほうだけど、
おいしいといっておりましたですよ。

先週は、お店の一押しらしい黒ゴマ坦坦麺。
それと、海鮮チャーハン。
チャーハンの味は、少し甘め。

きょうは、シューマイ(2個)と
夫は楊貴妃セット。これは黒ゴマ坦坦麺ハーフと、
肉味噌丼ハーフと、豆腐花というデザートのセットでした。
ちょっと、夫には足りなかったようですな。
あたしは、店主さんがすすめてくれた
いまの季節限定らしい、冷やし黒ゴマ坦坦麺。
辛いものがすきだけど、顔が赤くなってしまうあたし(´・ェ・`)
でも、冷やしてあると、つるつる結構たべれます。
麺がね、好みです。うまいw

おなか空きすぎてて、坦坦麺の写真わすれた・・・
↑のリンクで、お店の画像で味わってちょw
シューマイだけは、撮りました!w
Image187.jpg









シューマイは、夫は好き。
あたしは、いまひとつ・・・
ま、好みですな。
なんせ、おなかはちょうどいい感じになり、満足!


このあとは、すぐそばの図書館にあたしは借りに。
その間夫とえみりぃは、周辺を散歩。

本を借りて、夫とえみりぃとの待ち合わせ場所にいくと
あっちーっといってる(表情のw)えみりぃが
テンション高く迎えてくれた~♪

で、あたしは
えみりぃの足踏みました(´゚д゚`)
喜んでくれるのはいいのだけど
えみりぃの動きにあたしがついていけてないw

お水を飲んで、一息ついたえみりぃ。
Image188.jpg










今現在、えみりぃは散歩の疲れで
ぐっすり自分のベッドでねております。
しっかり扇風機の風をあびつつw

のんびりのんびりの週末です(・∀・)♪♪
しかし・・・昼においしいもの食べると
晩御飯の献立なんて、浮かばない!


ランキング参加中~クリックを1日に1度お願いします~
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana36.JPGbana30.JPG




2、3分外にいるだけで、このお顔のえみりぃ。
なかなかの大口ですw
Image189a.JPG











今朝は大雨。

雷は鳴らなかったけど、結構降りました。
静岡では警報もでてたね。
集中豪雨は、事故も増えるし。
通勤やら、通学時間に重なると
大変ですねぇ・・・・。

今年の夏も、ゲリラ豪雨に雷と
音に敏感なわんこには、つらい季節に
なるかもしれない予報が、でてるようで。

えみりぃは。
ほぼ、平気ですw
雷も、雨にぬれて歩くこともw

あたしのほうが、無理ですw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

えみりぃは、去年の8月8日に
我が家にきたので、
あまり雷雨の体験は、家ではしてないので
なんとも・・・だけども。
数回、雷の鳴り続ける中、家の中で一緒にいたけど
「お?」「およ?」・・・くらいの反応です。
ねてれば、眠りに即復帰しますw
ひざにいれば、顔をみあげたりするけど
「なに?」くらいで、その後はまた伏せ復帰w

音に対して後天的に、敏感にならないようにするには
「平静」「無視」→「楽しいこと」
あたしは、今までのわんこにも
えみりぃにも、これを心がけて
接するようにしてます。

もともとの性質で、神経質な子もいるし
生活環境の影響もあるし、
どのわんこにも、効果があるとはいえないけれど
少なくとも、この逆をやれば
(あくまでも後天的に)
過敏に反応する子にはなると思います。

そして、「出来事」が起こったときに
そばにいれない環境もあるわけで。
音に対する反応を、おさえてやることというのは
難しいことのひとつですね。

あたしの場合は、稲光が目のはしに
ちらりと見えただけで、
つい・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ っとなってしまうし
予期せぬときに、「バリバリバリドカーン!」と鳴れば
からだが「ビクッ!」 
立っていれば、しゃがみこみそうにもなります・・・・
いい歳して情けないんだけど・・・(T▽T)

なので、自分を「おさえる」ことが
一番のポイントになっとります(;・∀・)
そのうち、えみりぃに
逆に「ダズゲデ・・・」と抱きつく日もきますw
(かつてのわんこには、後々そうなっておりましたw)
いまんとこは、「フフン・・・なんてことないわけよ!」って
平静を装って、えみりぃを見守ってますがw

少々太ってしまったえみりぃを動かそうと
ダラダラえみりぃを、いじってみた動画↓
ただの嫌がらせ動画になってました・・・・w
しっかり目を覚ましてるくせに、体調が悪いわけでもないのに
だら~だら~としてるえみりぃ。
おもちゃの誘いにものってこないし。
雨の降ってる日に、運動させるのは難しい~!

なんてないダラダラ動画ですが、よかったらみてやってください。



「アッチイッテ!ホットイテ!」と
しゃべれれば、いってることでしょう・・・・┐(´∇`)┌

ランキング参加中~クリックが更新の励みになってます!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana39.JPGbana38.JPG




前のページ      次のページ
ツンツンと両方おしてもらえると嬉しい♪
ポチットヨロシクデス




コッチモヨロシク・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
UMI
性別:
女性
職業:
のんきに専業主婦
趣味:
中毒気味に読書           太るのにお菓子作り          運動不足なのにゲーム
自己紹介:
2006年8月、横浜に。
出身は大阪。

横浜はあたしにとっては
住みやすい~。

でも。
串カツ、おいしい鳥皮塩焼き
生レバー(牛刺し)
そこらじゅうにあたりまえにあった
おいしいうどん屋さんや、
丼を置いてる店が
ないのは、困っておりますw
たこ焼き、お好み焼き
焼きそばは自分で作るので
だいじょぶb

2008年8月から
えみりぃが我が家に。
困ったこともまだあるけれど
ふわふわしたものを
また抱くことが出来て
今現在のあたしと夫は
おおむね幸せだと思います~。
マイブーム♪


2008年発売の型だけど
2009年発売のよりおしゃれ!
空気清浄も加湿も
あたしはしっかり効果を
実感できた~

えみりぃはファンヒーターと
間違ってしばらく前に
じーっと座ってましたw
しっかり匂いと埃を
とってもらいなさいw
現在マイブーム♪
マイカメラ♪


明るめの画像、ズーム
連写、シーン別
マニュアルでの撮影など
高機能です。
2010.3.12からの画像は
このカメラ使用です
腕のいい人が撮ったら
もっときれいな画像のはず!

2010秋以降は、iPhone4での 画像をそのまま載っけることも 増えてます~
日々のご飯!


えみりぃの日々のゴハンです。
お昼のおやつ


いくらか口臭、尿臭
便臭がなくなったかなと
思います。
なんせ、えみりぃはこれが
ダイスキです!
お昼のおやつ


これもお昼のおやつに。
割れやすい形状で、
硬さも適度にあるので
カミカミ大好きなえみりぃに
丁度いいおやつです♪
耳のお掃除!


えみりぃは 左耳だけ汚れやすく
外耳炎ギリギリラインに
すぐになってしまいます。
赤みと匂い、汚れが
ひどくなる直前には
このお薬を塗っています。
長期間使うならコレ!


昔はプラスティック製でした。
でも、だんだん傷んでくるので
えみりぃにはガラスとステンレスの
この給水器を使ってます。
取るのも捨てるのも楽チン!


ほんとにお手軽くんですw
えみりぃのキャリバッグには
いつも2、3枚入れています。
最新トラックバック
バーコード
-Twitter-
最新コメント
[12/02 UMI]
[12/02 asagi]
[11/25 UMI]
[11/25 PITO]
[11/06 UMI]
[11/06 PITO]
[07/01 UMI]
[07/01 PITO]
[06/26 UMI]
[06/25 PITO]
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©   Emilly   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]