忍者ブログ
since 2008.8 ~Emillyを迎えてからの日々の日記~
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝もいい天気。
でも、蒸し暑さもなく、南向きのベランダでも
風があってすごしやすそう。

ってことで、
夫は大好きな日光浴もどきを。
上下長袖きてるようじゃ、どうなの?!っと
思った妻です・・・w

アウトドア用のお手軽椅子をだしてきて、
のたーっと、ベランダで過ごす夫。
当然この人も、「イキマスヨ」とw


IMG_3325.JPG




ナニ?・・・・



いちゃいちゃするがいいわ・・・
あたしは、そんな暑いところは、ゴメンデスw
まあ、ラベンダーもまた咲いてたり、
空も雲ひとつなくて、見た感じは
ステキよね・・・・


IMG_3339.JPG



ハァハァ・・・




ほれ・・・
数十分後、舌だしとる・・・w
一回、部屋入る?お水のんでさ・・。

本当に、部屋いれると、
お水のんで、ちっこして・・・・

まーた、夫のところへw
「イキマス」

(*゚ー゚)・・・
イチャイチャしたいが、暑いし・・・・
大変じゃな、えみりぃもw

IMG_3328.JPG




チョットヒカゲ!



(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
ちょっと日陰にもなるけど。
暑そうですよ・・・
写真撮ろうと、うろうろしてるうちに
えみりぃは・・・・日陰方向に・・・どんどんと・・・


IMG_3333.JPG





・・・・・・・





あついんでしょ!!w
肩まで登ってみたら、また日が顔にあたってw
でも、仕方なく目をとじて我慢してますw

このあと、また水のみに降りて、
また、夫のところへ
「イキマス」

どんだけ・・・・・w


ぽちぽちっと押していただけると、喜びますw
bana4.JPGbana3.JPG





PR
今日も、眼球が右へ左へと動きまくるのが
わかったりするめまいに、びびるあたしです(;・∀・)

今朝は天気がいいのはいいけど、
あたしには、もう暑すぎ。
毎日、この「あたしには暑い」を繰り返してますな・・・・
夜の散歩は気持ちいいよー!

でも、夜は・・・

IMG_3318.JPG



スピースピー・・・




PCをする夫の腕に抱かれて、
鼻先をうめて暖をとるえみりぃの姿が・・・・w
寒いのか・・・・。
みてるだけで、暑苦しいががががw


今朝は、さすがに暖かく感じてるようで
一人運動会、お祭りではじけておりました。

IMG_3321a.JPG





ハムハム・・・




ソファに寝転ぶ夫の足に、「チョイチョイ」と
タマをとるようなしぐさをしつつ、
実は、カラーにつけてる鈴をこっそり噛むえみりぃ・・・・

( ゚Д゚)ドルァ!!

IMG_3322a.JPG





エ・・・・
・・・・バレタ・・・・・



ばれとるよ・・・。
鈴が、もう原型を成してませんがね・・・・
しかも・・・・

IMG_3323c.JPG



・・・・・・・




そこらのおもちゃ!!!
持ってくだけ持ってって、放置かああああ!
足にタマとったり、こっそり鈴かんでないで
日なた遊びする予定だったおもちゃを
どうにかしなさいw

声の調子、声かけられたタイミングで
「ヤバイ」って顔をするあたりが、
近頃のえみりぃの成長ですな・・・w

それと。
どーも、うなぎ化のみが進んでるように思える・・・。
頭でっかちにょろ子・・・。
ちっこいおっさん化するとかー・・・
にょろ子化するとかー・・・・・
あたしのめぐり合わせなのか!!!w
お洋服が、胴回りは変わらないのに、
ツンツルテン化してるのが目立つ、近頃ですw



ポチポチとえみりぃを押してもらえると、嬉しいです~
bana10.JPGbana6.JPG





夫は土曜あたりから、ずきずきんと頭痛。
月曜朝は、だるだるで
「風邪?」

(。-`ω-)ンー・・・・頭痛薬?風邪薬?
などと悩みつつ、治しきれずに
本日も、だるだる。

あたしは昨日夕方から、めまい。どよーん感。
もしやうつりましたか・・・。
頭を下にむけると、視界が360度ぐるんぐるんっと
まわります。
ゲロってしまいそうになる・・・。
しかし、普通に前をむいている分には、だいじょぶで・・。
うっかり、めまいがすることを忘れて
靴をはこうと下向いたら、ぐるんぐるんになってしまって
マンションの廊下で、ひとりで大揺れしておりましたOrz
また、おばかさんなので、めまいを忘れて
シャンプーで、下向いたら、ぐるんぐるん・・・・・
ひとりで風呂の椅子から転げ落ちたり。ゲロりそうになったり。
夜寝るときは、枕を斜めにして、頭をあげたまま寝たですよ・・・。

と。
そんな風に、なんだか1週間調子のわるい夫婦ですが
もちろん、えみりぃは元気でw


IMG_3275.JPG



フゴフゴフゴ・・・



IMG_3277.JPG



フグフグフグ・・・・・



IMG_3278.JPG


ニューン・・・
デキタ♪



(*゚ー゚)・・・
夫がお風呂に行く前に、脱ぎ捨てたジャージに
もぐりこんで・・・
腰の紐をひっぱりだして、遊んでました。
お上手ですね・・・・w
もちろん、撮るもの撮ったら、没収しましたけど(* ̄m ̄)ぷっ


なにやら、うしろでまたベッドをホリホリカリカリ・・・。
PCに向かったまま、一人遊びの音だけをきいてると・・。
なんだか視界に、違和感・・・。
(o゜ー゜o)??

IMG_3289.JPG



ォオオ~イ・・・・



運びましたね・・・。
しかも、なんだか妙な顔してるしw
面倒で放置してたら・・・

IMG_3286.JPG



Zzzz・・・・




こだわらないようですw
はるか彼方に(家せまいですけどね・・w)
自分でもっていっちゃったベッドで、寝てました。
ざっぱな性格・・・・・(。-_-。)
ベッド、斜めになってますぜー・・・・いいんかい・・・w


今朝は、いい天気。久々ですなあ。
窓全開でも、日差しであたしは暑い!
寒がりの夫と、えみりぃは、幸せそうですが。

IMG_3312.JPG



アッチイッテ・・・・・



ハイハイ・・・
久々にベランダへの大きな窓の下で
えみりぃは、居眠り準備に入っておりました。
うへー・・・暑いけどなあ・・・・あたしは・・・。


夕方、涼しくなったら、
ご近所に散歩くらいは連れていってあげましょう。
散歩、楽しみのようで、連れて行ってやりたくなりますw
体調悪いのは、夫婦だけだしね・・・・
おちびさんは、元気いっぱいなので
外の空気を吸いに、ぷらっといってきます。



ブログ更新のパワーになるよう、ランキング参加中。よろりー。
bana10.JPGbana8.JPG





IMG_3268.JPG



サムイデスヨネ・・・




そう?!
あたしはちょうどTシャツと半パンで、気持ちいいけどなw

えみりぃは、寒い様子で
暖かいところを求めて、寝場所をかえております。


IMG_3273.JPG



Zzz・・・・




これはあたしのPC本体に、おちりをくっつけて
暖をとりつつ、イネムリするえみりぃw
なんか、変な体勢・・・・w
あごをのせるために、首を手前に曲げてるからかね。
前足もむぎゅっとなっとるし・・・。
でも、むぎゅっと感が暖かいんだろうなあ。
そんなに寒いか?!って思うけど
チワワは、寒がりだから、これくらいの気温でも
ぷるぷる~なのかもしれませんw

夫も寒がりなので、二人の体感温度は
おなじようです。
あたし一人が「きもちいー!」と言ってるわけでw

それにしても、
えみりぃが大きくなった様子。なったよね?w
体重は・・・っと・・・

1060g・・・30gくらい10日ほどで増えたくらい?
がっちりしてきたように思うんだけど。

散歩でだんだんと、筋肉がついて
しっかりしてきたから、大きくなったー!って思うのかしら。

それとも・・・
態度がでかくなってきたからかしら・・・(*゚ー゚)・・・
ハハハ・・・・・


bana5.JPGbana8.JPG

いま書いたブログがきえました!
ε= \_○ノ ヒャッホーウ!!!

ぐれてやる・・・・

ま、きをとりなおして・・・。

今日は、この秋?一番の涼しさだったようで。
ゆうべは、あたしでも涼しくて気持ちよく寝れたー!
もちろん夫とえみりぃは

「さむ・・・さむいよ・・・」 (・∀・) さむいとな?w
あたしと温度差ありすぎですw

今朝は夫が寝起きから、頭痛。
もーっそい、頭痛。
薬飲んでもおさまらず。

涼しいし、図書館→カフェおでかけを
もくろんでたんだけど・・・。明日にするかな・・。

IMG_3256.JPG


フギャアアアアア・・・
ターイークーツー!!




朝から、週末モードのえみりぃが・・・・w
(夫がいると週末モードで一日、張り切ってるの・・w)
一人運動会やったり遊んでたけど、
膝に抱っこしてくれーっとずっとせがんだり、
からみっぱなし(´・ェ・`)

「外に散歩にでたほうが、楽かも・・・」と夫w

そんなわけで、図書館、クリーニング屋さん、カフェへ
おでかけとなりました。

いつもの東急から駅改札前をぬけて、
長いエスカレーターを降りたところにあるカフェへ
えっほえっほと向かってたのですが。
途中で、ちょいとおされな感じのピザ屋さんみっけ。
外に(屋根つき)テーブルがあるぞよ・・・。

「わんこと喫煙、外テーブルオッケーか聞いてこようか?」
「(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン」と夫w

同じとこばかりより、新しいとこもいきたいもんなあ。

レジ前できいてみると
「どうぞー!!!!」と元気にいいお返事を
お兄さんからもらえた♪

テーブルについてみると、わんこ用のお水がきたよ。
どうやら日ごろから、わんこはオッケーだったようです。
きいてみないとわからんものねー。
これで、えみりぃと一緒に立ち寄れるお店が、増えました♪

しかし。

IMG_3258a.JPG

フンフンフン・・・
ナンカノニオイ・・・・
ナンカノニオイ・・・・・・





( ゚Д゚)ドルァ!! 床なめはダメ!!
叱っても叱っても、なめます・・・・
リードを短くしても、首が「キュゥ」となっても
なめつづけるえみりぃ・・・・。
ε-(;-ω-`A) フゥ…
床をなめる癖がつくと、あぶないこともあるよ。
今後の課題です・・・。


IMG_3261.JPG



ママ ウルチャイ・・・




ハイハイ・・・
でも、ゆるさんよ!!w
人がみて、不快になるような行動は
しないようにしないと!
わんこオッケーだった店も、出入り禁止になることも
結構あるんだよ。
お行儀いいワンコになってもらわないと。
今日は外テーブルは、えみりぃだけだったけど
これからも、いろんな状況でのしつけを
していかないとなあ。
練習、学習していきましょう!!!

きいてくださいよ・・・言うことを・・・・・・たのむから・・・w


bana9.JPGbana8.JPG












前のページ      次のページ
ツンツンと両方おしてもらえると嬉しい♪
ポチットヨロシクデス




コッチモヨロシク・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
UMI
性別:
女性
職業:
のんきに専業主婦
趣味:
中毒気味に読書           太るのにお菓子作り          運動不足なのにゲーム
自己紹介:
2006年8月、横浜に。
出身は大阪。

横浜はあたしにとっては
住みやすい~。

でも。
串カツ、おいしい鳥皮塩焼き
生レバー(牛刺し)
そこらじゅうにあたりまえにあった
おいしいうどん屋さんや、
丼を置いてる店が
ないのは、困っておりますw
たこ焼き、お好み焼き
焼きそばは自分で作るので
だいじょぶb

2008年8月から
えみりぃが我が家に。
困ったこともまだあるけれど
ふわふわしたものを
また抱くことが出来て
今現在のあたしと夫は
おおむね幸せだと思います~。
マイブーム♪


2008年発売の型だけど
2009年発売のよりおしゃれ!
空気清浄も加湿も
あたしはしっかり効果を
実感できた~

えみりぃはファンヒーターと
間違ってしばらく前に
じーっと座ってましたw
しっかり匂いと埃を
とってもらいなさいw
現在マイブーム♪
マイカメラ♪


明るめの画像、ズーム
連写、シーン別
マニュアルでの撮影など
高機能です。
2010.3.12からの画像は
このカメラ使用です
腕のいい人が撮ったら
もっときれいな画像のはず!

2010秋以降は、iPhone4での 画像をそのまま載っけることも 増えてます~
日々のご飯!


えみりぃの日々のゴハンです。
お昼のおやつ


いくらか口臭、尿臭
便臭がなくなったかなと
思います。
なんせ、えみりぃはこれが
ダイスキです!
お昼のおやつ


これもお昼のおやつに。
割れやすい形状で、
硬さも適度にあるので
カミカミ大好きなえみりぃに
丁度いいおやつです♪
耳のお掃除!


えみりぃは 左耳だけ汚れやすく
外耳炎ギリギリラインに
すぐになってしまいます。
赤みと匂い、汚れが
ひどくなる直前には
このお薬を塗っています。
長期間使うならコレ!


昔はプラスティック製でした。
でも、だんだん傷んでくるので
えみりぃにはガラスとステンレスの
この給水器を使ってます。
取るのも捨てるのも楽チン!


ほんとにお手軽くんですw
えみりぃのキャリバッグには
いつも2、3枚入れています。
最新トラックバック
バーコード
-Twitter-
最新コメント
[12/02 UMI]
[12/02 asagi]
[11/25 UMI]
[11/25 PITO]
[11/06 UMI]
[11/06 PITO]
[07/01 UMI]
[07/01 PITO]
[06/26 UMI]
[06/25 PITO]
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©   Emilly   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]