忍者ブログ
since 2008.8 ~Emillyを迎えてからの日々の日記~
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Image069.jpg





ムラムラ・・・・
カミカミシタイッ・・・



だめですw

少しはからだ全体が大きくなったかな?と
おもったりして。
作ってもらったキャミを着せてみた。

おすわり・・・まて・・・・・・
やります。やるけども!!

この顔はじれていますw
たえてるんです。
かみたくて・・・・肩のリボンを!!!

写真撮り終わると、速攻で肩へハムっ!

ちょっと胴回りがまだぷーかぷかしてたし
カミカミしたい気持ちも、おさまりそうになかったので
再び、引き出しへ・・・・~~~ヽ(冫、)ノ

からだがひとまわり大きくなるころに、
カミカミ病もおさまってることを祈りますw

かわいいのになー。
すぐにも着せたいのになー.+゜(・∀・)゜+.゜

PR
IMG_2968.JPG


スピー・・
スピーー・・・・





一日中ではないけど、キャミ着る練習。
おりこうに寝てると思えば(PCテーブル下だけど)
お約束の、遠山の金さん・・.+゜(・∀・)゜+.゜
片手脱ぎ脱ぎをやって、燃え尽きたか?!w


Image067.jpg





Zzzzz・・・




ベッドには自分で本気寝になると思ったら
戻ってねます。
昨日夜は、キャミ着たまま、へそ天w
ぽってぽてのおなかですw
この時期だけだよねぇ。ぽってぽてw


で。今日のお昼の境界線付近でのえみりぃ。
はい。我が家の陸上自衛隊ですよw
しばらくは、扉の向こうでちんまりしてます。


IMG_2969a.JPG




デテマセンヨ・・・・



たしかに境界線出てませんね。
おりこうさんですよ・・。

でも、じれてくると・・・・

IMG_2973a.JPG



デテマセンテバ・・・・・




いやいや・・・!でてる!!でてるって!!w
ここからヘタすると、
歩伏前進で、ズリズリと境界線をこしますw
まあ、夫婦が二人ともテーブルで
飯くってますからねぇw
誘惑度一番高い状況のときだけですから
笑ってますけどw
ちゃんと叱りつけると、あわててこのままバックも可能w
優秀な陸上自衛隊員ですw


お座りと待てが、ご飯時以外もできるように
なってるようです。
あたし限定・・・・|∀・).。oO(ボスハ ママ・・)
で、初めてカメラに対して、
座れと待てを実行したのがこの写真。
爪きり、肉パッドの毛刈り、シャンプーもしたので
ちょっとだけ、ふわふわさんですw

IMG_2975a.JPG





アタマデカイデスヨー



ちょいと難しい顔してますがw
いつか笑顔が撮れる様に、精進しますw






Image066.jpg






ナンカ サミシインデス・・・




ついさっき撮った携帯での写真。
で、大変セピアな感じになっておりますw

夜、夫婦で外食と買い物に2時間ほど
でかけたので、
留守番でさみしかったのか、単なる気分なのか
やたらとさっきから、甘えてくるえみりぃ。
こういうとき、あたしのとこにくると
「どっか調子悪いんじゃないか?」と心配になる(´・ェ・`)

夫に遊んでもらって、いまちょっと
いちゃいちゃしてるようなので、だいじょぶっぽいけどねぇw

この写真は、甘えたくて、あたしの足の間に
はまりにきたところw

甘えたといっても。めったにそんなこともなく。

1、夜鳴きはほぼなしで、子育て一からにしては、
楽させてもらってると思う。えらいぞ、えみりぃw

2、ちっことうんた、ゲロッピまで、
サークル内のトイレに帰ってします。
寝起きに、突然、サークル前のマットに
する準備もみせずに、ちーっと1回だけやったことはあるw
どうみても、ねぼけてましたw

3、目薬するときの伏せ。
これは、いやいやだけどやってくれてるくらいで。
日常的に、伏せといってさっさとやってくれるわけではないw

4、ご飯前のお座り、待て。
この2、3日で、お座りができるようになりました。
お座りと待ては、のんびりテンションのときなら、
日常的にやってくれます。あたし限定っぽいw

5、キャミソールの着脱。カラー装着。
どちらも、いやがらずにしてくれる。
ただ・・・。つけてる間、しょっちゅうまだ気にしてますなあw

6、境界線ルールを守ること。
これはよく守ってくれてる。でも、夫婦共にテーブルにいると
境界線のサークルの扉の下から、
頭をつっこむ・・・・(*゚ー゚)・・・くるしくないのか・・・・
あげくの果てに、そっから歩伏前進・・・・・
いや・・・それでも、境界線こしてることになるから・・・(;・∀・)
チビながら、やっちゃいけないけど、やりたいのだという
意思を示したようですw
いつか、困るけれども、おもしろい姿なので、激写もしたい!!w

本日は、ゲロッピなし、うんた良好(3、4回する・・)
ぐっとまた大きくなったきがいたします~。
うんたの具合は(ブログのしょっぱながこれ・・w)
昨日昼過ぎにご飯に整腸剤かけたら、
よくなりました。

でも、今朝は、液体のみのゲロリンパw
ちゃんとトイレシートの上に移動して、しますけど。
心配だけど・・・
その後、やわらかくして少な目にだしたご飯完食。
うんたも正常。
夜のご飯も遅めにあげてるし、
そんなすきっぱらにはしてないと、思うんだけどねぇ。
なんせ、元気は元気。

危険な寝場所でのえみりぃをパシャリと。

IMG_2960.JPG




Zzzz。。。



わざわざ狭くて、危ないところで・・・(´・ェ・`)
起こしてみたけど・・・・

IMG_2961.JPG




ファァァァ・・・



まあ。のんきw
ひっぱりださないと、でてこなかったですよ・・。
ほとんどサークルからでて、居眠りするときは
PC用の椅子の足の間に入って、寝ます(´ヘ`;)

ちょっと動画を、デジカメで撮って、
違うところでアップしてみるだす。
少しはましな画像になったっぽいよーw




ほんとにしっかりしてきて。
ぴょんぴょんと、自分の体くらいのおもちゃも口にくわえて運びます。
くれませんけどね・・w
うさ耳状態にして、でこっぱちで
いそいそと運ぶ姿は、かわいい.+゜(・∀・)゜+.゜
くれませんけどね・・・ほんとにw

運んできたあと、後ろむきにくわえて
がじがじやってるので、さみしいじゃないですかw
なので、おちりをつんつんしたりしましたが、
断固おちりで拒否アクション!w
今回の動画のかくれたみどころです!!w

(でも、トイレシートの上にも運ぶし、
マットとかありえないものも運ぶのは、やめてもらえないかなあw)
少々おなかがゆるんでいたのと、
ちょっとちっこの量が少ないのに、ちっこする頻度が
高いのが2日ほど見受けられたので、
念のため病院へ。

はじめての病院は、家から一番近かったけど
どーも話をしていても、
こちらの意思は聞いてもらえないんだよねぇ。
で、疲れちゃうので、変更!!w
今日の病院は、一番よくでかける駅そばの病院。

結論からいうと、
「いいんじゃないかな?」と夫婦で意見が一致しましたw

整腸剤を(たいした症状じゃなかったんだけどね)
一応だしておくといってくれて、もらってきました。
便も、2種類の検査してくれたので、まあ、安心かな。
血行がよくなると、肌の赤みが強いように思うこと、
そうなるとからだをかくしぐさが増えること、
頭をふりふりして、片耳だけに足つっこんで、
ゆうべはかいてたことも相談しました。
まあ、そんな子でしょうねって話で終了w
あたしもそう思ってたので、納得ですw
もちろん耳も両方検査してくれて、
汚れ、細菌、傷もないということだったので、納得なわけですが。

病院をでて、一番近くに犬オッケーカフェがあるので
その店の一番奥のテーブルへ。
個室のような場所なので、えみりぃも安心して
ぼーっとしてましたw

そのあとは、あたしだけ食品の買い物へ。
夫とえみりぃは、東急前の木陰のベンチで
あたしを待っててくれました。
一応、あたしが近づいていくと、
喜んでみてくれたようで、安心したw
何かと外のいろんな音、匂い、モノや人に
鼻フンフンしたり、ガンミしたりと
刺激をうけて、えみりぃは楽しそうだったですよ。
地味だけどね、反応はw

夫撮影の本日のえみりぃ。

IMG_2954.JPG




オッキクナッタヨー!



今日は750近くあったので、なかなかの成長ぶり。
手足が長くなった?って印象です。

IMG_2943.JPG






スピースピー・・・



あたしが好きだったタオル地のぬいぐるみを
サークル外でのあご枕兼クッションに贈呈w
しっぽかんだり、うさ耳ひっぱったり、
疲れたら、こうしてあご枕~w
贈呈した甲斐がありましたw


で。
ついさっき。ビシソワーズを台所で
頑張って作ってたんだけど。
振り返ったら、ソファーで寝てたはずの夫が
床にクッションごとおちてます・・・・(´゚д゚`)
しかも、こんなことに・・・・・

IMG_2959b.JPG


Zzzzz。。。
スピースピー・・・



鼻先と鼻先・・・・
ものすごい勢いで、二人は仲良くなっておるようで(;・∀・)
ハハハw



前のページ      次のページ
ツンツンと両方おしてもらえると嬉しい♪
ポチットヨロシクデス




コッチモヨロシク・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
UMI
性別:
女性
職業:
のんきに専業主婦
趣味:
中毒気味に読書           太るのにお菓子作り          運動不足なのにゲーム
自己紹介:
2006年8月、横浜に。
出身は大阪。

横浜はあたしにとっては
住みやすい~。

でも。
串カツ、おいしい鳥皮塩焼き
生レバー(牛刺し)
そこらじゅうにあたりまえにあった
おいしいうどん屋さんや、
丼を置いてる店が
ないのは、困っておりますw
たこ焼き、お好み焼き
焼きそばは自分で作るので
だいじょぶb

2008年8月から
えみりぃが我が家に。
困ったこともまだあるけれど
ふわふわしたものを
また抱くことが出来て
今現在のあたしと夫は
おおむね幸せだと思います~。
マイブーム♪


2008年発売の型だけど
2009年発売のよりおしゃれ!
空気清浄も加湿も
あたしはしっかり効果を
実感できた~

えみりぃはファンヒーターと
間違ってしばらく前に
じーっと座ってましたw
しっかり匂いと埃を
とってもらいなさいw
現在マイブーム♪
マイカメラ♪


明るめの画像、ズーム
連写、シーン別
マニュアルでの撮影など
高機能です。
2010.3.12からの画像は
このカメラ使用です
腕のいい人が撮ったら
もっときれいな画像のはず!

2010秋以降は、iPhone4での 画像をそのまま載っけることも 増えてます~
日々のご飯!


えみりぃの日々のゴハンです。
お昼のおやつ


いくらか口臭、尿臭
便臭がなくなったかなと
思います。
なんせ、えみりぃはこれが
ダイスキです!
お昼のおやつ


これもお昼のおやつに。
割れやすい形状で、
硬さも適度にあるので
カミカミ大好きなえみりぃに
丁度いいおやつです♪
耳のお掃除!


えみりぃは 左耳だけ汚れやすく
外耳炎ギリギリラインに
すぐになってしまいます。
赤みと匂い、汚れが
ひどくなる直前には
このお薬を塗っています。
長期間使うならコレ!


昔はプラスティック製でした。
でも、だんだん傷んでくるので
えみりぃにはガラスとステンレスの
この給水器を使ってます。
取るのも捨てるのも楽チン!


ほんとにお手軽くんですw
えみりぃのキャリバッグには
いつも2、3枚入れています。
最新トラックバック
バーコード
-Twitter-
最新コメント
[12/02 UMI]
[12/02 asagi]
[11/25 UMI]
[11/25 PITO]
[11/06 UMI]
[11/06 PITO]
[07/01 UMI]
[07/01 PITO]
[06/26 UMI]
[06/25 PITO]
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©   Emilly   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]