一度は勢いが衰えてしまったクローバーの
パープル色のほうも、もさもさに!
グリーン色のほうは、一緒に植えた花を
とうとう完全にいずこかへ、追いやってしまいましたw
おととしに植えたんだったかなー。
この冬は、寒いけれど
元気に越してくれそうです。
なんかねー、クローバーはすきです(・∀・)♪+.゚
幼い頃に、花冠をつかったり、
クローバーのじゅうたんに、
寝転がって遊んだりした、楽しい記憶ばかり。
このクローバーからは、四葉が
ぽろぽろ生えちゃうので、そのありがたみはありませんw
おととし植えた沈丁花?
以前書いたとおり、みごとに早くから
つぼみをつけ、咲いちゃったりして・・・
でも、どんどんつぼみがついて、まだ堅いので
近所の沈丁花と足並みはそろえられそう。
たぶん・・・(;・∀・)
ゆっくりゆっくりでしたが、
ひょろっとした苗木だったのが
結構枝を増やし、こうしてつぼみもつけてくれて。
枯らさずに、いい時期を迎えなきゃ。
大好きな沈丁花の匂いが、
部屋に流れ込んでくるのを楽しみにしてるのです♪
そうそう、えみりぃさん。
昨日は、結構長くて堅いアキレスを
飲み込んでしまい・・il||li_○/ ̄|_il||li
悲鳴をあげて飛んできて、
心臓がとまるかとおもいました・・・。
今は・・・
ナンノハナシ?
いつもどおりのストーブ前で
とぼけた顔をしておりますヽ(`Д´)ノキィィィ
