忍者ブログ
since 2008.8 ~Emillyを迎えてからの日々の日記~
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はどんどん午後にむけて
天気がよくなって。
富士山もよく見えるし、気持ちのいい月曜です。


この方も、まったりとされておりますw
IMG_3675.jpg









どんなことを考えてるんでしょうなあ。

ラベンダーの剪定しなくていいのか?とか
ベランダに木の葉がおちとるよー!とか
小姑のようなことを考えてたりして・・・・w

ナイナ・・・。

おそらく、お昼のおやつはまだかしら?とか
考えてるにちがいないw

で。お昼のおやつですが。
口臭や体臭など、臭いをおさえる効果があるという
リモナイトというのと、
フルーツ入りのおやつの2種類を
合計3個あげています。

マットを敷いて、そこにおやつをおいて
えみりぃを待たせます。
すぐに、「おすわり。お手ー、おかわりー、まてー」と
指示をだせば、
「ハイハイハイ!」と、やりますが。

おやつをおいて、
ちょっとマットの折れた端っこを直したり、
ついでにえみりぃの涙を拭くつもりで
ティッシュなんかを取ったりしてると
おやつを前にして、えみりぃはこんな顔になります。


IMG_3677a.JPG







(・m・* )クス…
どこみてるんですか~?w

ほんとに
おやじっぽい顔で・・・・・
ウケマスw


ランキング参加中~1日1度のクリックが、更新パワーに!!
bana7.JPGbana4.JPG




PR
どーん!!

IMG_3655.JPG








夫婦二人に、ちっこいえみりぃだけの家族に
この大鍋プラス小鍋に作ったおでん!!

3日は食べます。
あたしなんて、毎食おでんで突き進みますw

昼前から仕込んで、すでに今
おいしくできておりますよ。

何度も台所に立つあたしに
えみりぃもストーキング。
おでんはあげれないぞよw

でも、フルーツを少しあげるようになりました。
体調みながらです。
ほんの一口ずつしか与えないようにして
確認しながらっすね。

バナナ。おいしそうに食べてました。体調もだいじょぶb
ブルーベリー。これもだいじょぶb
昨日夜は、巨峰。かなり好きそうw これもおっけーb

一緒に食べるっていうコミュニケーション。
やっぱり、おいしそうに
「もらっていいの?!」って顔して食べてるのをみると
うれしいねー♪

すこやかーに、そのあとは
ソファーにねそべる夫の足元で、居眠りしてましたw

IMG_3649.jpg







まーるく後ろ足をひきよせて眠る姿は
強情をたまに張るえみりぃとは、
別人のようざます~♪ (・m・* )クス…


ランキング参加中~1日1回のクリックが更新パワーに!
bana7.JPGbana2.JPG




a8453566.JPG










ふむ。
これは、加湿器です。
熱くなったりするから、ちかづくなよw

ちょっとここ数日の寒さで、エアコンいれてみたり。

一気に、顔がーー手がーーー足がががが!
ぱりぱりですw

「加湿器よろしく・・」と夫にいわれて
やっと本日登場。

えみりぃは、設置したときは
たいした反応なかったんだけど、
湯気?があがったのを、突然みつけたらしく
PC下から、飛んでいって確認。

といっても、この距離まででw
こっから、首をかしげつつ眺めておりました。


そして、散歩のときには
えみりぃもコートを着るようになりましたw
夫を数十分待つこともあるので、
耳も足も、つめたーくなって震えるほどに
今週はなってたので。

以前フランに(友犬)コートをあげたんだけど
(あたしが飼っていたクラリスの子犬時代のモノ)
お下がりのお下がりとして、
またあたしの手元に、そのコートやらいろんな服を
戻してくれました。

ほとんど、子犬用にと渡してたのに、
えみりぃには、大きい(;・∀・)
でも、コートなら・・・と思って着せてみると
ぴったりでした。
大助かり♪
それに、クラリスの子犬時代、
フランの子犬時代に着てたものを
えみりぃが着るということが、嬉しい。

ま、そんなわけで、ちょっとおされな感じに
加工しましたよw
顔は・・・・勇ましいけどw

IMG_3643.jpg











どうでしょ?流行は巡るw
今年はまた動物柄がトレンド。
おされですよ、えみりぃさん♪


ランキング参加中~一日一回クリックを~♪
bana10.JPGbana4.JPG




20081113a.jpg







(´゚д゚`) ふるえてるじゃん・・・

そうです。足の赤み、かゆみがありそうということで
先週病院で治療薬をもらったのちの、
診察にさきほどいってきました。
奥でワンコがずっと吠えてたので、
ブルブルと震えて待つえみりぃさんですw

この1週間、お薬を飲んでたけれど。
結論からいうと、
ステロイド飲んだからといって、
ばしっとかゆみも、赤みも治ったかというと
そうでもない(;・∀・)

ひどくなったという感じもしません。

後ろ足両方がほぼ同じくらい、赤みがあったのが
今は、片足のほうがひどくみえるということが
変化っちゃ変化。

で。これが大事なところで。
漠然とした症状だったので、
前回は、感染症の検査はしなかったのだけど
今回は片足だけが目立つな・・・という所見から

「やってみましょう」と先生。
ナニナニナニ?w

「ニキビダニの検査です。
ちょっと毛の少なくなってるあたりを・・・」

と、ほじほじっとちょっと取って、検査を
してくれました。

奥へ入って検査してる先生の声が!!!

「いた!!!!」  微妙に嬉々としておりますw
負けずにあたしも、
「いましたか?!♪」
と、嬉々として返事w

なんだ?! このやりとりw

まあ・・・・
漠然とですね、アトピー?ハウスダスト?
なんとなく暴れると赤くなる?
なんていう症状を抑えることよりも、
「ニキビダニ」がいるから、それを叩こう!という
治療の方針が見えるほうが
嬉しいわけですね。

ちなみに、人間の顔にもなんとなくいるという
ニキビダニの犬版です。
でも、人と犬とで感染しあうことはありません。
そして、
ニキビダニが棲んでいても、
免疫力の弱い子犬や老犬でなければ、
こういった症状として出ることもないそうです。
たまたま、えみりぃは反応してしまったので、
とにかくニキビダニを叩きましょうということです。
今後、駆除しても
後々にはまた棲むこともあるそうで。
だからといって、即かゆみや赤み、脱毛などの
症状につながることもないのが、ニキビダニだそうです。

実際、アトピーっ気もあるでしょうし。
「ニキビダニ」も、簡単に短期間で
治るものでもないらしいけれど、
頑張ってみます。頑張ってもらいますw


しかし・・
先週5000円強・・・
本日5880円なり~・・・
(*゚ー゚)・・・痛いなり~・・・・・

治ってくれりゃー、よし!!w


ランキング参加中~1日1度のクリックをよろしくです!!
bana10.JPGbana6.JPG









ちっこいおっさん化は、着実に進んでます。

IMG_3641.JPG









夫がPC用の椅子に座って、
ひざにえみりぃをのっけてるんだけど
どんどん肩に上っていってですね。

こんな態度でくつろぐ毎日w

IMG_3635a.JPG









(* ̄ー ̄)y-~~~ フ~

ランキング参加中~クリックが更新の励みに!
bana10.JPGbana4.JPG




ツンツンと両方おしてもらえると嬉しい♪
ポチットヨロシクデス




コッチモヨロシク・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
UMI
性別:
女性
職業:
のんきに専業主婦
趣味:
中毒気味に読書           太るのにお菓子作り          運動不足なのにゲーム
自己紹介:
2006年8月、横浜に。
出身は大阪。

横浜はあたしにとっては
住みやすい~。

でも。
串カツ、おいしい鳥皮塩焼き
生レバー(牛刺し)
そこらじゅうにあたりまえにあった
おいしいうどん屋さんや、
丼を置いてる店が
ないのは、困っておりますw
たこ焼き、お好み焼き
焼きそばは自分で作るので
だいじょぶb

2008年8月から
えみりぃが我が家に。
困ったこともまだあるけれど
ふわふわしたものを
また抱くことが出来て
今現在のあたしと夫は
おおむね幸せだと思います~。
マイブーム♪


2008年発売の型だけど
2009年発売のよりおしゃれ!
空気清浄も加湿も
あたしはしっかり効果を
実感できた~

えみりぃはファンヒーターと
間違ってしばらく前に
じーっと座ってましたw
しっかり匂いと埃を
とってもらいなさいw
現在マイブーム♪
マイカメラ♪


明るめの画像、ズーム
連写、シーン別
マニュアルでの撮影など
高機能です。
2010.3.12からの画像は
このカメラ使用です
腕のいい人が撮ったら
もっときれいな画像のはず!

2010秋以降は、iPhone4での 画像をそのまま載っけることも 増えてます~
日々のご飯!


えみりぃの日々のゴハンです。
お昼のおやつ


いくらか口臭、尿臭
便臭がなくなったかなと
思います。
なんせ、えみりぃはこれが
ダイスキです!
お昼のおやつ


これもお昼のおやつに。
割れやすい形状で、
硬さも適度にあるので
カミカミ大好きなえみりぃに
丁度いいおやつです♪
耳のお掃除!


えみりぃは 左耳だけ汚れやすく
外耳炎ギリギリラインに
すぐになってしまいます。
赤みと匂い、汚れが
ひどくなる直前には
このお薬を塗っています。
長期間使うならコレ!


昔はプラスティック製でした。
でも、だんだん傷んでくるので
えみりぃにはガラスとステンレスの
この給水器を使ってます。
取るのも捨てるのも楽チン!


ほんとにお手軽くんですw
えみりぃのキャリバッグには
いつも2、3枚入れています。
最新トラックバック
バーコード
-Twitter-
最新コメント
[12/02 UMI]
[12/02 asagi]
[11/25 UMI]
[11/25 PITO]
[11/06 UMI]
[11/06 PITO]
[07/01 UMI]
[07/01 PITO]
[06/26 UMI]
[06/25 PITO]
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©   Emilly   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]