忍者ブログ
since 2008.8 ~Emillyを迎えてからの日々の日記~
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ながらーく、読み直すことはしてなかったんだけど。
昨日は、
なんとなく夫に読んでーっといってみたりして
改めて読んでみました。

驚いたのは、
夫がすでに「もう読んだことがある」と言ったこと。
おやまあ・・w

-----------------------
~犬の十戒~

1、 My life is likely to last ten to fifteen years.
   Any separation from you will painful for me.
   Remember that before you buy me.

  私の一生は10~15年くらいしかありません。
  ほんのわずかな時間でもあなたと離れていることは辛いのです。
  私のことを飼う前にどうかそのことを考えてください。

2、 Give me time to understand what you want of me.

  私が「あなたが私に望んでいること」を
  理解できるようになるまで時間が必要です。

3、Place your trust in me- it's crucial to my Well-being.

  私を信頼して下さい・・・それだけで私は幸せです。

4、 Don't be angry at me for long and don't lock me up as punishment.
   You have your work your entertainment and your friends.
   I have only you.

  私を長時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。
  あなたには仕事や楽しみがありますし、友達だっているでしょう。
  でも・・・私にはあなただけしかいないのです。

5、 Talk to me sometimes.
  Even if I don't understand your words,
I understand your voice when it's speaking to me.

  時には私に話しかけて下さい。
  たとえあなたの言葉そのものはわからなくても、
  私に話しかけているあなたの声で理解しています。

6、 Be aware that however you treat me, I'll never forget it.

  あなたが私のことをどんな風に扱っているのか気づいて下さい。
  私はそのことを決して忘れません。

7、Remember before you hit me that
l have teeth that could easily crushthe bones of your hand
but that I choose not to bite you.

  私を叩く前に思い出して下さい。
  私にはあなたの手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど、
  私はあなたを噛まないようにしているということを。

8、Before you scold me for being uncooperative obstinate or lazy,
  ask yourself if something might be bothering me.
  Perhaps I'm not getting the right food
  or I've been out in the sun too long or my heart is getting old and weak.

  私のことを言うことをきかない、頑固だ、怠け者だとしかる前に
  私がそうなる原因が何かないかとあなた自身考えてみて下さい。
  適切な食餌をあげなかったのでは?
  日中太陽が照りつけている外に長時間放置していたのかも?
  心臓が年をとるにつれて弱ってはいないだろうか?などと

9、Take care of me when I get old ; you, too, will grow old

  私が年をとってもどうか世話をして下さい。
  あなたも同じように年をとるのです。

10、 Go with me on difficult journeys.
   Never say, "I can't bear to watch it ." or
    " Let it happen in my absence."
   Everything is easier for me if you are there.
   Remember I love you.

  最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送ってください。
  「見ているのがつらいから」とか「私のいないところで逝かせてあげて」
  なんて言わないでほしいのです。
  あなたがそばにいてくれるだけで、
  私にはどんなことでも安らかに受け入れられます。
  そして・・・どうか忘れないで下さい。
  私があなたを愛していることを。

   = 作者不詳 =
----------------------------

まあ。特に夫は感想もなく・・・w
どんな思いを抱いたかはなぞw

あたしは、
加藤ミリヤと若旦那の歌のほうが
ダイレクトに、心に響いちゃって
号泣しましたw
さすがに何回も聞いて、みてれば、
なかんだろうと思うのだけど
毎回、なけるという・・・(;・∀・)

加藤ミリヤの「LALALA feat. 若旦那(湘南乃風)」を
ぜひググって、できれば見て聞いてくだされw
一緒に号泣しましょうw

IMG_3783.jpg







こんなふわふわおちびさんも
こんなことを考えてるのかなあと
妄想モードにはいっちゃいますね。
ま、初心を忘れず、仲良く楽しく
暮らしていけるよう、がんばろーw

ランキング参加中~クリックが更新の励みになります!
携帯からはこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana9.JPGbana2.JPG





PR
夫は出張中。
のたーのたーっと二人で過ごす時間の連続。

でも、えみりぃはえみりぃなりに
一日の過ごし方がちゃんとあるようで。
これは、ダメ子なあたしと違って
そう狂うことはありませんな。えらいぞ!←ミナラエ!w

IMG_3753.jpg








朝起きるまでは、サークル内のベッドから出ないとか
出たら、ちっことうんた
ママがコーヒーいれてゴハンたべたら
次えみりぃだー!って、喜びの踊りをするとか。

ママが洗濯をしに洗面所にいったり
台所で片付けしてるときは
PC横で居眠り。
洗濯物をベランダに干すときは、
一緒にそっと外をみたり。

ママがPCの前に座って動かなくなったら
お天気がよければ、窓際で居眠り。
一眠りして、お昼近くの強めの日差しがあたると
ソファで大暴れ。
おもちゃをもってあがって、うにょうにょとします。

お昼のおやつをもらったら、うんたもして
ながーいお昼寝。
夕方の夫の帰宅まで、パワー温存w

で。夫が出張中はどうしてるかというと
パワー温存した分はきっちり使ってます・・・w

晩御飯のあと、うんたをして
ソファで眠くなるまで、あきずにおもちゃで遊んだり
かけまわったり。

IMG_3755.jpg








ちゃんと夜寝る時間には、おりこうに寝るし・・・。
あたしよりも、きちんとさんで(;・∀・)

今回の出張で、えみりぃをちょいと見直した
あたしでございますw

あ!!!!
でも、トイレシートに上半身と後ろ足片方いれて
後ろ足もう片方を外に出したまま
ちっこするのは、やめてください・・・・・(。-_-。)


ランキング参加中~クリックが更新の励みになります!
携帯からのクリックはこちら→にほんブログ村 犬ブログ
bana10.JPGbana14.JPG




夫が月曜朝から東北へ出張。
予定では金曜夜中まで帰ってきません。

これは結婚してからも初めてだし
あたしもえみりぃも、びびっておりますw

まあ、えみりぃは
夫がいつまでたっても帰ってこないとか
わかっちゃいないと思うんだけど。

近頃できるようになったソファへのジャンプで
ひとりで、ソファにおもちゃを持ち込んで
あそんでみたり、
ころがって居眠りしたりしておりました。

蛍光灯の光で、色が悪いけれど
そんな一人ではしゃぐえみりぃ動画。



しかし。
この動画編集してて気づいたのだけど、
なぜ動画とるためにデジカメ向けたときは
えみりぃの表情は普通なんだろ?
写真を撮るとなると、
カメラむけた瞬間に、いやな顔してあらぬ方向向くのにw
(。-`ω-)ンーなぜだろねぇ・・・w

ランキング参加中~クリックが更新の励みに!
携帯からのクリックはこちら→にほんブログ村 犬ブログ
bana9.JPGbana8.JPG



ちょっと久々の更新。

なにやら、感染症にかかっておりました(T▽T)

胃腸の調子が妙じゃ!っと思ってるうちに
1、2時間もすると、悪寒発熱下痢吐き気胃の痛み!
早口言葉のようですが、
まさにこのとおりの症状がだだーっとでました。

もう5日ほど経つんだけど、
胃の張る感じがとれず、
胃潰瘍のお薬をもらって飲んでます。

来週一週間、夫は東北出張。
おてんばなえみりぃとふたりきり・・・・。
少しの体調不良も、「だいじょぶかしら・・・」と
不安になって。
昨日ダメ押しにちゃんとお薬をもらいにいってきたのです。
あたしにしちゃー珍しいことで(;・∀・)


で。
えみりぃは、ぜんぜん元気に過ごしておりますよ。
昨日は、6日ぶりくらい?に散歩にいきました。
マックを買って、小山のある公園で食べて。
風が少しあったので、ちょーっと寒かったかなw

夜のえみりぃの様子は、こんな感じで。
IMG_3732.jpg










これ・・・正面から撮ってます・・・・。
なんか妙な格好でしょ?
PCが暖かいから、こんなとこにいるわけだが・・・。
横からみると、妙な理由がわかります。


IMG_3734.jpg







あー・・そうでしたか・・・・w

らしいですw
女の子だからね。おしり暖め大事ね(・∀・)
でも、疲れませんか?w


そうそう。
ソファに飛び乗り、飛び降りを
するようになってしまいました。
しかも。
横にPCの椅子が(夫が立ち上がって放置が多いw)
あったりすると、この始末。
IMG_3727.jpg





こまるなら、乗りうつるな!!ヽ(`Д´)ノ


おとなしく、おしりを暖めてるばかりじゃなく
元気にバタバタとやらかしてくれてますw


今朝は久々に身体測定。
おもくてねぇ・・・・ちかごろ。
キャリーバッグに入れてると、肩がだるぅ。

☆体重:1.35キロ 増えましたな!
☆首から尻尾付け根:21だか22だかそれくらい。
☆首まわり:15センチ
☆胴回り:25だか26センチだかそれくらい。
☆地面から背骨までの高さ:19センチ

なんだか、我が家にえみりぃがきて
4ヶ月しか経ってないのが不思議。
足の皮膚の具合も、よくなってるし
このまま初めての冬を、元気に過ごしてくれぃ。

まずは、来週夫不在の間
事故なく無事に・・・・・
できれば・・・・おりこうによろしくお願いしますw


ランキング参加中~一日一回クリックをお願いします♪
携帯はこちらをクリック→にほんブログ村 犬ブログ
bana5.JPGbana2.JPG



先週は、HEROESシーズン2を
一度に全部借りてきて
一日で夫婦でみちゃったり。

でも、昼過ぎから夕方は
散歩をかねて、お茶飲みにでかけたり
一日一度は、えみりぃとお外へ。

都筑の公園も、すっかり紅葉と落ち葉で一杯。
Image116.jpg







えみりぃ、どこだー?!w


Image117.jpg







あの白いのか?!w


ってな感じで、ちびなえみりぃと
枯葉ふみふみお散歩。

今朝は、久しぶりに朝一番から晴れて
富士山もくっきりベランダから見えました。

こんな風に朝から晴れたら
ベッドを窓際においてやります。
ま・・・・そこでひとりで、寝てくれって
ことなんですけどもw
じゃないと、一日中でも
膝にあげてあげて!!と、訴えてくるのでw

IMG_3715.jpg





洗濯したてのベッドじゃー。気持ちよかろー?

IMG_3716.jpg





ぶる足もちこんで、噛みながらねるのね。

b30fe45f.jpg





お邪魔でしたか・・・・w


相変わらず、カメラを向けると
にらまれたり、顔そむけられたり。
普通な日々でございますw


ランキング参加中~クリックが更新の励みになります!
携帯からクリックはこちら→にほんブログ村 犬ブログ
bana5.JPGbana4.JPG






ツンツンと両方おしてもらえると嬉しい♪
ポチットヨロシクデス




コッチモヨロシク・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
UMI
性別:
女性
職業:
のんきに専業主婦
趣味:
中毒気味に読書           太るのにお菓子作り          運動不足なのにゲーム
自己紹介:
2006年8月、横浜に。
出身は大阪。

横浜はあたしにとっては
住みやすい~。

でも。
串カツ、おいしい鳥皮塩焼き
生レバー(牛刺し)
そこらじゅうにあたりまえにあった
おいしいうどん屋さんや、
丼を置いてる店が
ないのは、困っておりますw
たこ焼き、お好み焼き
焼きそばは自分で作るので
だいじょぶb

2008年8月から
えみりぃが我が家に。
困ったこともまだあるけれど
ふわふわしたものを
また抱くことが出来て
今現在のあたしと夫は
おおむね幸せだと思います~。
マイブーム♪


2008年発売の型だけど
2009年発売のよりおしゃれ!
空気清浄も加湿も
あたしはしっかり効果を
実感できた~

えみりぃはファンヒーターと
間違ってしばらく前に
じーっと座ってましたw
しっかり匂いと埃を
とってもらいなさいw
現在マイブーム♪
マイカメラ♪


明るめの画像、ズーム
連写、シーン別
マニュアルでの撮影など
高機能です。
2010.3.12からの画像は
このカメラ使用です
腕のいい人が撮ったら
もっときれいな画像のはず!

2010秋以降は、iPhone4での 画像をそのまま載っけることも 増えてます~
日々のご飯!


えみりぃの日々のゴハンです。
お昼のおやつ


いくらか口臭、尿臭
便臭がなくなったかなと
思います。
なんせ、えみりぃはこれが
ダイスキです!
お昼のおやつ


これもお昼のおやつに。
割れやすい形状で、
硬さも適度にあるので
カミカミ大好きなえみりぃに
丁度いいおやつです♪
耳のお掃除!


えみりぃは 左耳だけ汚れやすく
外耳炎ギリギリラインに
すぐになってしまいます。
赤みと匂い、汚れが
ひどくなる直前には
このお薬を塗っています。
長期間使うならコレ!


昔はプラスティック製でした。
でも、だんだん傷んでくるので
えみりぃにはガラスとステンレスの
この給水器を使ってます。
取るのも捨てるのも楽チン!


ほんとにお手軽くんですw
えみりぃのキャリバッグには
いつも2、3枚入れています。
最新トラックバック
バーコード
-Twitter-
最新コメント
[12/02 UMI]
[12/02 asagi]
[11/25 UMI]
[11/25 PITO]
[11/06 UMI]
[11/06 PITO]
[07/01 UMI]
[07/01 PITO]
[06/26 UMI]
[06/25 PITO]
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©   Emilly   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]