年末は・・30日と31日で、窓拭きやら台所念入り掃除。
31日夜は、例年どおり年越しそば。
1日は、だらっとねてて、10時くらいに御節とお雑煮。
当然12時なんぞ、何も食べれず
おやつタイムくらいに、御節とお雑煮・・・・。
2日。お昼頃、都筑区の神社、杉山神社に。
去年はセンター北の神社だったので、
なんとなく今年は、センター南の神社になった~
いつもどおり、お賽銭いれて、お礼とお願いして
おみくじひいて。
いつも夫がお賽銭を「ほれ」と渡してくれるのだけど
今年は、小銭が夫の分しかなく・・・
自分の財布をみると、10円以下しかなく・・
気持ちだああ!!と、「あたし、10円でいい・・・」と10円でご挨拶w
そのためなのか、おみくじは小吉。夫婦そろって小吉。
夫が前厄ってこともあり、厄払いとかのなにやらも買ったりしたけど
おみくじの内容は、見事に
「なにもするな・・・しずかにしてるがいいよ・・・」的な内容w
夫婦仲良くそんな内容でございました。
3日4日、夫が風邪。
5日会社も休むことに。
市販の薬で、改善されなかったので
6日には、病院で血液検査やらなにやらと、薬を処方してもらう。
7日、会社にやっと出勤。
そのあいだ、あたしはおなかにきたようで
しずかに痛みもなく、おなかは壊れ続けるw
本日は、痛みもあって、うかつにおなかに力でもいれたら
えらいことになりそうな状況w
風邪の症状でしょうなあ。
大好きな正露丸を飲んでみた。
正露丸、すきじゃないですか?w
あたしは大好きです。すきとかじゃなくて、大好き・・・・(´・ェ・`)
昨日、夫の部下2人が夜会社帰りに我が家へ。
ご飯1合しか炊かない我が家・・・・。
おかず山盛りに、ごはんは1膳ずつという
不思議バランスで、我慢してもらいましたよ(;・∀・)
まったくつかわなかったホットカーペットを引き取ってくれるということで
あそびに寄ってくれたのだけど
いらないものがなくなる喜びに小躍りのあたしと
今回は「このひとたち、すき!」と走り回るえみりぃで
ひさびさに、にぎやかな我が家でしたw
えみりぃも、すきになれる男性がいたんだなあ・・・w
で。
えみりぃの画像はありませんw
だって、定位置で寝てるところか、
走り回ってるかのどちらかで・・・w
夫婦の健康状態は、いまひとつですが
えみりぃは元気に新年を迎え、
通常営業のようですw
ランキング参加中~クリックを今年もおねがいしますー!

PR