3月末に狂犬病を受けたえみりぃ。
本日は夫も一緒に(これはめったにないこと)
フィラリアのお薬をもらいに行ってきました。
3月末の検査のとき、
体重が、とくに食事量を増やしたわけでもないのに
1750グラムに。えらく増えてましたw
からだ全体の成長がゆるやかでも、あったのでしょうね。
それと、10月の避妊手術、動きの少なくなる冬の季節。
運動不足気味なのに、おやつ量が一緒だったので
増えたのだろうと推察。
太りすぎではないけれど、
22時のおやつの量を半分にして、今日の測定は・・。
1700グラム。先生は50グラムでも大きいので
よかったねーっとのこと。
血液検査、異常なし。
この血液をとるときに、先生が血管探しにちょっと手間取ると
手を引いて、イヤイヤ~をちょっとしましたw
たまには嫌がるんだな(  ̄ー ̄)
注射針をさしたときは、なーんとも。平気の様子。
耳もみてもらって、爪もみてもらって
肛門腺絞りもしてもらって。
絞ってもらうときに、こっちを遠くの診察台から
じーっとみてるえみりぃ。
ひたすら眉毛を下げて、おおきな目で夫を見つめてましたw
なんとも妙な表情で(;・∀・)
えみりぃはちょっと肛門腺絞ると、固めのがたまってたりします。
粒粒のモノだったり。
家でやっても、「なんだか残ってるなあ」と毎度思うのですよ。
うまくやってあげたいけど、どーも残ってしまうのよねぇ・・・。
診察は
7回分のフィラリア予防の薬をもらって、終了。
これで、9月のワクチンまでは
おおきなお金は飛んでいかないかな。
本当に春はお金がかかるから、大変です(´;ω;`)
ちょっとかわいく撮れたので、親ばかな写真を。
なかなかの毛吹き。
しかし、初夏も過ぎれば、もっさり抜けるんだよねぇ・・・。
ランキング参加中~毎日クリックありがとう!

PR