二人の友達の、それぞれのわが子同様の
わんこが亡くなりました。
どちらの子も、ちっちゃな時に、
大病を患い、手術を乗り越え、その後持続的な治療を受け続け・・・
それでも、元気いっぱい幸せに暮らしたわんこです。
いま、あたしは横浜に住んでますが
大阪ですんでいたときには、しょっちゅう行き来していた
友達んちのわんこは、
生まれる前からのおつきあい。
生まれる前からのつきあいって、妙だな(;・∀・)
でも、交配するときからだから、正解な気もするw
なんでしょねぇ・・・
いろんなことがありすぎて、上手に思い出を
整理してかけないなあ。
んー・・・自分ちの子と変わらないほど、
大事にしたし、かわいかったし、
その子もベッタベタに甘えてくれてたのです。
横浜に引越ししてからは、3年前に
おうちにあたしが行って、お泊りしたのが
最後の抱っこ。
もうすぐ大阪方面にでかける予定だっただけに
そこは残念な思いで今はいます。
ぴょろろーん!って妙な鳴き声で
甘え鳴きしてくれるんだけど、
もう直に聞くことはできないのだなあ・・・・。
友達んちのブログから、写真をかっさらってきました。
いいよね?(って、きいてないけど、いいよね・・w)
この写真の左奥すみっちょに、
そーっと写ってますw
このメインで写ってるのは、
あたしんちにお迎えする直前のチビえみりぃ。
えみりぃ、一緒にいれた時期があったんだぞー。
わかっちゃいませんが、こうして写真が残ってて
よかったな・・。
3年前にお泊りしたときに、
抱っこしろ攻撃をうけてるときの写真。
ほとんどねっころがってたあたしも
あたしだけども・・・・
もうちょいまともな写真とっといてくれw
まあ、これこそ本当の様子だから、
文句もいえないか(;・∀・)
やっぱり、書こうとすると
なんか全然書けませんねぇ(´;ω;`)
もう一人の友達のわんこも、
数日さきに、逝きました。
お宅にお邪魔してうりゃうりゃ遊んだのは
もう何年前だろか・・・
大阪にいたあたしのとこにも、新幹線に乗って
遊びにきてくれたり。
べったりとその子と一緒に関わることは
できずだったけれど、
飼い主の友達との気持ちのかかわりは深くて
やっぱり、わんこが旅立ったことは、辛い。
ずっとHPや、ブログでつながり続けていると
わが子同様に感じてしまうよね。
これも写真をかっさらってきましたw
お宅にお邪魔したときも、
こーんなやんちゃな顔で、
お土産のおもちゃを、お兄ちゃんと取り合ってたなあ。
笑顔がね、ほんとかわいい子だったので
こんなお顔を、ずっと記憶に
とどめておこうと思います。
なんだか同時期に
仲良し友達のわんこ2頭が亡くなって
テレビみて笑いもするし、
えみりぃみて笑うこともあるし、
飯もたべりゃー寝ることもできるんだけど・・・
なんてことない用事をしてるときに
てれーんっと涙がでちゃったり、
ぼーっとしてしまったりしちゃいますね。
こういう悲しい気持ち、辛い気持ちも
てれーんっと涙がでちゃう時期も、
避けちゃだめだと思ってます。あたしの場合はとくに。
ちゃんと悲しんで、悲しいと言って、
ごまかさずに受け止めて、
そして、時間に癒されて落ち着くまで、
がんばるしかないと思ってる。
友達といっしょに、乗り越えたいと思う。
友達のうちにも、わらわらとわんこがまだいるし
我が家には、近頃ますますルールに厳しくなった
えみりぃもいるしねw
その子たちのためにも、元気でいなきゃね!
大好きだけど、号泣しちゃう曲。
わんこの気持ちはいつもこうなんだって
再確認することができて、
泣けるけれど、「がんばんなきゃ」って
思える曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=1RBtCU9_ieU

PR