忍者ブログ
since 2008.8 ~Emillyを迎えてからの日々の日記~
[38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

176e675a.JPG



モッテキマショウカ?




んー・・・
ちょっと今から、掃除しようと思ったんだけど・・・


「マア・・・ソウイワズニ・・・」

(´゚д゚`)

613ee3cf.JPG



ドレガイイデスカー?



3b812769.JPG


フゴォォォ!




IMG_3250.JPG



ハイ コレドウゾ~





でも、掃除・・・・・(´・ェ・`)
長くなるもん・・・えみりぃにつきあうとさ・・・


fedecd1d.JPG


ハァ??






なんで、こう怒り顔が似合うかな・・・・・w

いっぱいなでなでして、
さっさと立ち上がって、あたしは退散しましたw

だんだん起きてる時間が多くなってきました。
スムチー状態まで、毛も抜けて。
お姉ちゃんになってきたんでしょうなあ・・・・
不機嫌顔も、ますますそれらしくなってきましたよ・・・・w


bana7.JPGbana4.JPG





PR
IMG_3224.JPG



エッホ エッホ!



IMG_3221.JPG




ホレ・・・フフ・・


IMG_3217.JPG



アノー・・・
モッテキタヨ?


IMG_3215.JPG



ナデテクダサイヨ・・・



IMG_3214.JPG

・・・ハァ・・・
サイアク・・・・・
ナデナイトカ・・・・・・



(*゚ー゚)・・・
元気に一人遊びもしてますが・・・。

ちょっと、「もってきてー!」っていうのが
定番化したら、こんなご様子で・・(;・∀・)
もってきた以上は、「ナデテモライマス」っていうのは
どうなんでしょうか?w

かわいいけどねー。もちろんw

このげんなり顔みると、吹いちゃいましたw

でもなー・・・・限りなく「もってきて遊び」が続くときや
こっちが手が離せないときに、足元に
おもちゃをせっせと運んでくると、
こまっちゃいますw

あげくの果てに、このげんなり残念顔されちゃうしw


bana7.JPGbana6.JPG





IMG_3204.JPG



ミナイデ!



IMG_3202.JPG



ママ~・・・・




(´・ェ・`)
夫が、普段みてるDVDプレイヤーの調子が悪くて
コンパクトプレイヤーを床置きして、見てたんだけど。

納得いかないらしいw
しばらく、画面の前に立ったり、うろうろw
自分の相手をしてもらわないとイヤだとか・・・
許しませんw

IMG_3209.JPG








あきらめて丸くなって寝る姿は
かわいいんだけどねぇ・・・・・
我を通そうとする場面は、日常でちらほらとあります。


今日は、お天気がよかったので
あたしは寝違えた首と肩がまだ痛かったんだけど、
カフェと買い物にいってきました。
こんなときに限って、洗剤やらお米やらが
きれかけてたので。
夫のいるときに、荷物もちをやってもらっとかないとw

今日もカフェからスーパーマーケットまで
えみりぃにはしっかり歩いてもらいました。
前回、階段とスロープが組み合わさった場所で
すぐにスロープを選んで、坂道を走ったえみりぃ。
今日はその場所で、
最初は「ココシッテマス!」とばかりに、
スロープをタッタカターと上りましたが・・・
何度もその階段とスロープの
組み合わさったところがでてくると、
階段、スロープ、階段、スロープ・・・と
自由に跳ねるように行き来しながら、上る!!
余裕があったんでしょうなあ・・・・
あたしたちはゼーハーだったのに・・・w
どんどんたくましくなっとりますw

雨やら、湿気の多い日が続いて
えみりぃがなにやらワンコくちゃくなってたので
おうちに帰って、速攻シャンプー。
おとなしくしててよ・・・・
首と肩が痛いんだからねw

IMG_3212.JPG



コウ?




(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ
どういうわけだか、おとなしかったw
あたしの都合を理解したわけじゃないだろうが
助かった~。

しかし・・・
その後の、ドライヤーはダメダメw
耳にお薬も(掃除をしてくれる薬)ダメダメダメダメ!!
夫に抱いてもらって、耳にお薬を入れようとしたら
ものすごい抵抗。
以前よりひどいじゃん・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
噛み付こうとさえ、シマシタヨ・・・・

ここで思うとおりにさせるわけには、いきません。

夫に抱いてもらってるから、甘えがでたのかもな・・。
というわけで、あたしが自分で抱いて
耳にお薬を!!!
ダ━o(`・д・´)ノ━!!

できましたw
もちろん、噛み付きかけた際に、ものすごく叱ったってのも
あるかもだけど。
甘える先がないってことが、あきらめさせることには
なったと思います。
やってみたら、平気だったようで。
暴れるから、大変なだけなのよーってわかってもらえたかな。

えみりぃとは、結構戦いがありますw
今までの子とはちがーうw
負けて撤退っていうのは一番よくないので
今後もその都度、女王化しそうなえみりぃと、戦いますよ!w

IMG_3208.JPG



zzzzz・・・




ねてると、頼りないおこちゃまに
みえるんだけどなあ・・・・・(;・∀・)


bana4.JPGbana5.JPG





正確には、「お客さんきてるからモード」ですがw

金曜、お昼にわんこ友達二人といつものカフェへいくことに。
ちびっこが(神戸のわんこ友達)泊まりにきたので
まずは新横浜でお迎え・・・・・がっ!
でかける直前の眠気にまけて、遅刻w
東京の友達に、拾ってもらって
なんとか最寄駅で合流。

そして、えみりぃ。
ふたりに初めて会うけれど・・・・

「ε= \_○ノ ヒャッホーウ!!!」

これくらいの勢いで、二人を歓迎w

ってかね、それまで駅前で、そこらじゅうの人に
大喜びで(;・∀・)
人、大好きですなあ。あたしの100倍愛想がいいですw

カフェでランチ。
そこへまた仕事休憩中のわんこ友達も、また合流。
この友達とは2度目のえみりぃ。
もちろんすんなり、「コンチハ!」ですw

おうちにきてもらって、運動会。
いただいたおもちゃで、初めて音出しながら遊んでましたw
東京の友達になでなでされつつ、ちょっと寝る風を
装ったりしつつ・・・・
まったく眠らず、おきゃくさんきてるからモードで
帰るときまで、ほぼ暴れ倒してたえみりぃですw


IMG_3199.JPG



イソガシイ!



IMG_3198.JPG



ヌ?




今朝も、こうして窓際に運んで、忙しそうですw

昨日計ってみると、1キロにのってました。
おもくなったねー!

IMG_3184.JPG


ドコミテルンデスカッ!





おなかぽっこり、態度もでかく
いろんな面で成長著しいw
満4ヶ月。
にょろ子になりましたが、じょじょに体重も増えてきたので
まあ、安心。
ちっこいおっさん化も、すすむんでしょうかねぇw
おっさんぽいとはいえ、動きは早く、落ち着きがないので
いっぱいあそぶし、ちっこするしで
泊まったちびっこは、元気でパタパタしてるえみりぃの
保母さんとなって、これまた忙しそうでしたw
あたしは助かりましたけどw

ちびっこが撮ってくれた、ぶちゃいくえみりぃw
ポイントは、だらーんと垂らした手だそうですが、
このぶちゃいく顔から、目が離せないんですがw

IMG_3193.JPG










うーむ・・・・ほんとぶちゃいくw


↓のは、近頃つけた進入禁止つっぱり棒前で
ベッドルームのあたしをみつめるえみりぃ。
ちびっこによる撮影ですw

IMG_3197.JPG








あきらめがいい子なので、
ぐずぐずはいいません。
しばらくじーっとみて、どっかいっちゃいますw
用があっても(さみしいとか、なにしてるかきになるとか)

「ンー・・・・ンー・・・・」

っと、人間がハミングするときのような
口をとじて出す声を数度だすだけw
このあたりは、本当にたすかってますなあ。

2日間、お客さんきてるからモードだったんだけど、
今朝、ふつうに元気で。
夫がお休みだから、週末モードですか・・w
あたしは首から肩にかけて、寝違えちゃって・・・・
~~~ヽ(冫、)ノ
夫は、二度寝してなぜか頭痛が・・・・
~~~ヽ(冫、)ノ
えみりぃだけが、週末モードで、元気いっぱいです・・・・・w

えみりぃ、寝ませんか?w

ポチットヨロシクデスコッチモヨロシク・・







・・・くさかったのです!!!

祝日の月曜、車でえみりぃと夫とお出かけ中。
助手席と運転席の間に、キャリーバッグのサイドを
進行方向にむけて、おいてるのだけど。

助手席の夫が
「ん?!くさくない?うんたしたんじゃないか?」

(*・ω・)ン?
くさい・・・たしかにくさいw
外からのにおいー?
えみりぃはキャリーバッグの中でも、ちっこのできる奴なので
もしかしたら・・・・と思って、おちりもちあげて確認w

してなーい。

「ヽ(`Д´)ノキィィィ」By.えみりぃw

スイマセンデシタ・・・外のにおいかな。

で、昨日日中。
爪きりだけお試し気分で、近くのホテルもやってるサロンに
えみりぃをつれていって。
お疲れモードのえみりぃと、帰宅後はまったり寝転んでたの。
首にまきつくように、眠るえみりぃ。

(*・ω・)ン?
くさいよ!!!
こんな格好でうんた?!

そう思うほど、くさかったのですよ!!
なんなら、うんたそのものより、くさいんじゃないか?w

まさかのすかしっぺです・・・。
その後も、何度か。
本人は、ぐーすかねてますけどねぇ。
顔の横で、この臭さはひどすぎます!

それでも、疑心暗鬼だったのだけど、
とうとう
「ぷっ ぷっー」 (o゜ー゜o)??音つき?
このときは、首元で寝てたえみりぃは、たちあがりましたよ!!
もちろん、音におどろいて・・・・・
・・・・あたしをガンミしました・・・・・・・・・~~~ヽ(冫、)ノ
あんたじゃ。あんた!!w

きっと月曜の車内のあの匂いも、えみりぃのすかしっぺです。
まちがいありません!!w


ついさきほどのえみりぃ。
新しい居場所をみつけたようです。
しょっちゅうPCをみていても、えみりぃがどこにいるか
確認はするのだけど。
いそうな場所にみあたらず。
ふと、さっきまでベランダ側の窓際におもちゃを
運んでたなあっとおもって、みてみると・・・


IMG_3165.JPG



・・・ナンデスカッ!




引越しして、寸足らずとなっとるレースのカーテン下に
ちっこい生物発見・・・。
いやーな顔されましたけどねw
床より、7センチくらい高くて、幅も10センチくらいあるので
そこを歩いて探検してたようです。
窓から外みても、ベランダだけど
新鮮なんだろうな。邪魔してすまんかったw
でも、こんなにいやな顔しなくても、いいとおもうけど・・・w



IMG_3167.JPG







白と黒と茶色の配色で、我が家にきたえみりぃですが
頭のほうから、黒い毛はどんどんぬけて、
「のこる?!」っと思われた、お尻の最後の模様の黒い毛も
ほぼ抜け落ちました。
白と茶色の配色ちわわんの準備ができたようですw



IMG_3169.JPG



デ ナンノヨウ?




(;・∀・)
・・・・用はないですっ!w
ハハハ・・・w
おわびにベッドを窓際に運んであげると
のんびり居眠りに入りました。


IMG_3171.JPG







IMG_3177.JPG







IMG_3179.JPG








気持ちよさそうに、顔を洗ってます・・・。
・・・・ねこ?!∑( ̄□ ̄;)

にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ
ツンツンと両方おしてもらえると嬉しい♪
ポチットヨロシクデス




コッチモヨロシク・・




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
UMI
性別:
女性
職業:
のんきに専業主婦
趣味:
中毒気味に読書           太るのにお菓子作り          運動不足なのにゲーム
自己紹介:
2006年8月、横浜に。
出身は大阪。

横浜はあたしにとっては
住みやすい~。

でも。
串カツ、おいしい鳥皮塩焼き
生レバー(牛刺し)
そこらじゅうにあたりまえにあった
おいしいうどん屋さんや、
丼を置いてる店が
ないのは、困っておりますw
たこ焼き、お好み焼き
焼きそばは自分で作るので
だいじょぶb

2008年8月から
えみりぃが我が家に。
困ったこともまだあるけれど
ふわふわしたものを
また抱くことが出来て
今現在のあたしと夫は
おおむね幸せだと思います~。
マイブーム♪


2008年発売の型だけど
2009年発売のよりおしゃれ!
空気清浄も加湿も
あたしはしっかり効果を
実感できた~

えみりぃはファンヒーターと
間違ってしばらく前に
じーっと座ってましたw
しっかり匂いと埃を
とってもらいなさいw
現在マイブーム♪
マイカメラ♪


明るめの画像、ズーム
連写、シーン別
マニュアルでの撮影など
高機能です。
2010.3.12からの画像は
このカメラ使用です
腕のいい人が撮ったら
もっときれいな画像のはず!

2010秋以降は、iPhone4での 画像をそのまま載っけることも 増えてます~
日々のご飯!


えみりぃの日々のゴハンです。
お昼のおやつ


いくらか口臭、尿臭
便臭がなくなったかなと
思います。
なんせ、えみりぃはこれが
ダイスキです!
お昼のおやつ


これもお昼のおやつに。
割れやすい形状で、
硬さも適度にあるので
カミカミ大好きなえみりぃに
丁度いいおやつです♪
耳のお掃除!


えみりぃは 左耳だけ汚れやすく
外耳炎ギリギリラインに
すぐになってしまいます。
赤みと匂い、汚れが
ひどくなる直前には
このお薬を塗っています。
長期間使うならコレ!


昔はプラスティック製でした。
でも、だんだん傷んでくるので
えみりぃにはガラスとステンレスの
この給水器を使ってます。
取るのも捨てるのも楽チン!


ほんとにお手軽くんですw
えみりぃのキャリバッグには
いつも2、3枚入れています。
最新トラックバック
バーコード
-Twitter-
最新コメント
[12/02 UMI]
[12/02 asagi]
[11/25 UMI]
[11/25 PITO]
[11/06 UMI]
[11/06 PITO]
[07/01 UMI]
[07/01 PITO]
[06/26 UMI]
[06/25 PITO]
ブログ内検索
フリーエリア
Copyright ©   Emilly   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]